全日本終了! | 西ナンバ卓球センターブログ

西ナンバ卓球センターブログ

店長小寺のブログです。
毎週更新するつもりです!

熱かったですね、全日本。




うちの橋本がちらちらテレビで映っているのを



不思議な気持ちで見ていました。






全日本の取材はすごく有意義でした。




今後のタマにも好影響だと思うので



もっと卓球している人にワクワクを届けられそうです。









先日アメリカに帰省していたお客さんからお酒を頂きました。






白いウイスキー




ムーンシャインです。








厳密に言うと樽に入れていないので



分類としてはウイスキーではなくスピリッツになりますね。







先週もジャックのムーンシャインを飲んで



お土産にまた頂いて



縁があるのでしょうか。







ムーンシャインなんて



どこにもそうそう売ってません。




このオニキスというムーンシャインも



ググったけど出てきませんでした。




アメリカのコネチカットでしか売られていない



ほんまの地酒ですね。







ウイスキーは樽に入れて何年も熟成させますが



ムーンシャインは出来たての酒を樽に入れずそのまま飲むという



かなり荒々しいお酒です。











かつてお酒に税金がたんまりかかって庶民が飲めなかったころ




出来たばかりのウイスキーを



樽に入れずこっそり月明かりの下で隠れて飲んだ時代に



ムーンシャイン(月光)という名前が付きました。





要するに密造酒のスラングなんですね~。






そう思うとめっちゃオシャレですね。







私はあんまり樽で寝かせたものより



若干若い方が好きなので



ムーンシャインもかなり好きです。







こんなお酒を頂いて今日はうれしい気分でお休みします。






おやすみなさい~音譜