ポーランド暮らしのヨーロッパ贔屓旅行記〜時々アジア〜 -3ページ目

ポーランド暮らしのヨーロッパ贔屓旅行記〜時々アジア〜

ドイツの田舎暮らし、ベトナムの首都ハノイ生活を経て、今は昔からの夢を叶え、大好きなポーランドに住んでいます。
主に自分の備忘録、これから旅する人のためになれば…と旅行記を綴っています。

5:24ワルシャワ東駅発

9:40着9:46ヴロツワフ発だったのですが、2分の遅延。元々6分しか乗り換え時間がない中での2分は大きい💦

走って間に合ったけど、9:45に電車は出発しました。1分前なのに…



11:12ボレスワビエツ着



リネックのマーケット





























こちらのクロワッサン。売ってたら書いたかったかど見つからず.IAかな?



陶器祭の予定











































駅から1番近いショップ

こちらは在住になる前からボレスワヴィエツに来る度にお世話になっていました。



昔は駐車場にテントを張ったアウトレット商品売り場でしたが、立派なプレハブに。


顔😂


他のショップへ。

顔🤭







↑の花形小皿を買おうと思って、他のショップも見てから戻ったら無くなっていました😭





ペイントの実践も見られました。





飴やビスケット、コーヒーやお水も無料でいただけました。

暑かったので飲み物がとても有り難かったです。








15時台の電車に乗れたら…と、最後猛早歩きしたものの、最後のお店のレジで並んだため間に合わず、駅のカフェで漸くホッと一息。

16時台の電車で次の目的地へ向かいました。


【HIS】旅行プログラム【らでぃっしゅぼーや】有機野菜・無添加食品の宅配ネットスーパーGREEN SPOON ゴロゴロ野菜スープamasia organic store