ハノイからヨーロッパへ〜テト休み旅8日目ニースのカーニバル編〜 | ポーランド暮らしのヨーロッパ贔屓旅行記〜時々アジア〜

ポーランド暮らしのヨーロッパ贔屓旅行記〜時々アジア〜

ドイツの田舎暮らし、ベトナムの首都ハノイ生活を経て、今は昔からの夢を叶え、大好きなポーランドに住んでいます。
主に自分の備忘録、これから旅する人のためになれば…と旅行記を綴っています。

今回の旅のメインイベント!

ついにニースのカーニバルの日が来ました!!
初日の今日のプログラムは
14:30フラワーパレード
21:00光のパレード            です。



が、しかし…ここまで観光に支障が出るような雨は無かったのに、ここに来てまさかの雨☔️😭


何とか14:30のフラワーパレードの時には、小降りから止んでくれたのですが。



パレードの会場に入る時にセキュリティチェックがあるのですが、ペットボトルを持ち込む事は出来るのですが、なぜか蓋だけ取られます(^^;;
蓋を取られたペットボトルは、とても邪魔な存在になります。

{07E4D4D9-5C5D-42F8-87D6-30EC7E0257CB}

{7F7E4B00-B1D4-4657-BABB-23A38F88DD72}

{8EFBBB69-2879-4A43-9866-185512FF89B3}

{775F4795-ADC5-4CA2-B139-1B9630E5DC16}

{0B866211-1D3D-48C9-83CC-6D95FCA459A7}

{D1C25473-69AB-4EAE-A1B9-B1ABE6AF1B5F}

{2FC3F484-71B7-4560-8948-51782C4BB9A0}

{2A1D74CA-12FD-49FD-8A4D-CDEF8DE32E79}

{16150803-B21C-47F9-89F0-856FD47746B5}

{1702E7D9-3F5B-41DC-850B-A78876647921}

{66837EB4-CBC0-4863-A81D-30B1BED9E9E4}



パレードはこんな感じで、とても華やかでした💐
山車に乗った美女が花を投げてくれるのですが、
2周、3周すると花がドンドンと減り、山車が寂しくなります😅

{8388C43C-AC08-4244-B54B-6F1FBE4BC541}

最後はもう投げる花がないので、手を振ってくれるだけですね。


チケットですが、事前購入はせず当日会場で買いました。
立ち見席(入場券)だと12€でした。