おはようございます。

動物肖像画家の松尾由子です。

 

 

12日(土)に、やっとテトちんを荼毘に付して来ました。

今回、テトちんからは本当に多くのことを教えられました。

まず過去世からの学びも踏まえて、再確認したこと…テトちんに約束したことがふたつあります。

 

ひとつ目は「自分を責める(罰する)材料探しをしないこと」

ふたつめは「最後まで、自分の人生をしっかり生きること」

 

 

そして、グリーフケアワークをしようとしたときに痛感したことがこれ。

 

「想い出はたくさんある。これからも話せるし、存在を感じることもできる。でもやっぱり、目に見える形で遺せるものが何もないのは、とても辛い」

 

 

ウルるんは、首輪や手作り迷子札や、膝掛けなど、身につけていたもの使っていたものが、いくつもあります。

画像や動画も山のようにあります。

 

 

でもテトちんは、子どもの頃に着けてた首輪が、どこかにあるはずだけど、どこに行ったかな?な状態。

画像はまぁまぁ残っているけど、ほとんどが私を見つめているので、カメラ目線じゃない。

動画も何故だか読み込みに失敗とかで、1本しか残ってない(´・_・`)

 

 

そんな私も、テトちんの肖像画を描くことで、心が救われました。

 

背景は、お線香をあげて手を合わせたときに見えた、テトちんを包む光の色です。テトちんも光に包まれて輝いていたので、背景と同じような色にしました。

初七日に完成して良かった。

 

 

せっかくなので、個展のDMを作り直しました。

20日(日)まで、モデルさんを募集しています。詳細は以下をご覧ください。

 

会期 2021年9月17日(金)〜9月30日(木)

会場 南山手8番館(長崎市南山手町4-3)


 

こう思ったことはありませんか?

 

 

  • この子と一緒に過ごしているときの、幸せな気持ちや光景を、しっかり残したい
  • この子が生きてきた証を残したい

 

 

 

画像や動画で残す方法もありますが、プロの方や写真を趣味にされている方は別として、撮影したものを後で見返したときに「あれ?もっと感動的なシーンだったはず」とか「えっと…これ、なんだったっけ?」と思ったことはありませんか?

記憶を残したはずなのに、ただの記録になってる💧

 

 

今までのSpirit Portrait(肖像画)は、その子の本質(魂)を表現することにだけ、フォーカスして制作していました。

 

 

今後は、保護者さんがご覧になったとき、幸せな気持ちやそのときの光景が蘇ることにもフォーカスして制作します。

その第一歩が、今回の個展です。

 

 

しっかりと残しておきたい、大切なワンシーンやお気に入りの表情はありませんか?

 

 

現在一緒に暮らしている子、お空組の子、どちらもお申し込みいただけます。

ただし、アニマルコミュニケーションを行いますので、お申し込みは保護者さま限定になります。

 


 

概要

 

募集期間 2021年6月10日(木)〜6月20日(日)

募集定員 11 残り5名(おひとり2頭まで)

 

肖像画の詳細は下三角

https://ameblo.jp/hozho-animal/entry-12566879973.html

 

 

 

料金 今回も通常料金の20%オフ。

2頭お申し込みの場合は、更に500円オフとなります。

そして、今回からSNSで肖像画を紹介してくださる方への割引も始めます。

詳しくはお申し込みフォームをご覧ください。

 下三角

申し込む

 


 

今、一緒に暮らしていて感じている日々の幸せ

お別れした子を想ったときに蘇る幸せ

 

 

そんな幸せの記憶を詰め込んだSpirit Portrait(魂の記録)に、ペットからのメッセージを添えてお届けします。

 

 

たくさんの、素敵なモデルさんにお会いするのを楽しみにしています❣️

 

 

ご質問は、下記の【お問い合わせ】からどうぞ。

 

 

ニコ 初めての方へ

ニコ 現在ご提供中のメニュー一覧

ニコ お客さまの声

 

ニコ 肖像画のお申し込み


ニコ お問い合わせ

 

 

 

ランキングに参加しています。よろしくお願いいたします。

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村