昨日、靴を買いに行ったら、格安の靴すぎたせいか、

「くつ箱、いりますか」

と、聞かれました。


「いります」

と、言ったら、買った靴とは無関係の靴箱を探し出して、

入れてくれました。

その靴の靴箱は、何らかの事情で、もうなかったのでした。


靴箱のない靴って、まるでノラ猫みたいな、「ノラ靴」でしょうか。


靴箱と言えば、つい先日終わった「レインボウ・シティ」の展覧会は

いろんな人(子供)が、靴箱を建物にみたてて作った作品を集めて

1つのカラフルな町を作っちゃう、というものでした。


こんな町に住みたい!


四月バキュア


レインボウ・シティについては、下のサイトにまとめて書いてあります。
http://lilla-a-design.blogspot.com/2011/05/rainbow-city-exhibition.html


レインボウ・シティに作品を作って応募したLilifefeの日記があったので、

あげておきます。

Lilifefeは、13歳、9歳、5歳の3人のこどもたち。

http://lisonfelix.blogspot.com/2011/04/boite-chaussures-maison.html