発信を続けることの意味・誰かのためになること。 | 究極のおもてなしと接客術で集客&リピート率アップ!セラピストスクールほゆのり*ハーブボールとホットストーンで差別化を!

究極のおもてなしと接客術で集客&リピート率アップ!セラピストスクールほゆのり*ハーブボールとホットストーンで差別化を!

16年の実績と独立10年のノウハウでセラピストのスキルアップを応援!プロも認める温活自然療法サロン&スクール

こんにちは(*´ω`*)


業界19年の実績と独立10年のノウハウでセラピストのスキルアップを応援‼


プロも認める温活サロン&セラピストスクールほゆのり伊関奈美です。


40代を過ぎて
気圧に敏感になった伊関です。

いままで頭痛を経験したことなかったんですが

低気圧になると、頭痛や頭重を感じるようになったんです(^_^;)

低気圧頭痛を抱える仲の良い友人がいるのですが

ひどい時はお水を飲んでも吐いてしまうくらいのひどい頭痛で

見ていて本当にかわいそうでした。

ただ頭痛がほとんどなかったわたしは
どれくらい痛いんだろう辛いんだろうって

どこまで寄り添えてたかなと思うのです。


友人ほどではないけれど、自分が低気圧頭痛を感じるようになって

こんなに頭痛って辛いんだって
身をもって経験出来ました。

自分は経験がないけれど

お客様相手の気持ちに寄り添って
相手の気持ちに近づいて

どうお辛いのか?

を汲み取って解消するサポートするって

サロンをしている上で原点であり、一番大事な事だと
あらためて思いました。

それで
何か同じお悩みをもつ方にお役立ち情報をお知らせできないか

と思って
サロンブログとインスタ、Facebookで数ヶ月前より始めたのが
低気圧情報。


頭痛ーるというアプリのスクリーンショットを記事に貼っています。


いつ低気圧になって
どんな不調が出るか?

お知らせするようにしました。


そうしたら


お知らせ嬉しいです。
だから眠かったんですね。
不調の理由がわかり納得しました。

そんなお声をいただくようになりました。



さらに

とある方より

高校生の娘がたまに頭痛があるのだが、ほゆのりの低気圧情報を見るようになって
娘の頭痛が低気圧によるものだと知ることができました。
ありがとうございます。

とコメントをいただきました。
すごく嬉しかったです。


誰かのためになる発信をしていくこと
し続けていくこと

それがsnsの良さやメリット 

なんだとおもいます。
サロンやお教室をしっていただくことはもちろんそうなんですが

見ていただいている方が楽になること、幸せになること

を念頭に置いて
発信していくって大事なことだと思っています。






【サロン起業・開業の夢を叶える相談会の特徴&メリット】

●セラピスト・ボディーワーカーとなって19年
サロン開業をして10年の現役セラピスト兼オーナーの伊関が
これまでの数々の失敗談・どたばた開業劇?! 

を包み隠さずなんでもお話しします。 


●お店のファンになっていただくために【特定の人物像を作るペルソナマーケティングワーク】や
潜在意識を掘り下げて、【ご自身が本当にやりたいことを導き出していくチャートワーク】などマインドの深い部分にも触れていきますので
自分でも気づけなかった、真相心理や気持ちに気づくことができます。

●起業に関してご不安に思っている疑問、質問にすべてお答えします。

●二ヶ月先まで埋まる予約の秘訣をおもてなし術と接客術。

●10年の開業期間に
賃貸マンションの自宅サロン→
店舗(マンションの一室)→
シェアサロン→
一軒家サロン(イマココ)

業態を変えてサロン経営してきた
お話をメリットデメリットのふまえお話しします。


●十年近く通ってくださるお客様、母子2代で通ってくださるお客様、新幹線や飛行機を使っても来てくださるお客様の理由。

●現在、ご紹介またはSNSのみで運営。
それぞれの特徴のある
SNS(ブログ、HP、Instagram、Twitter、Facebook)の活用術のアドバイス。



【対象・こんな方へ相談会をおすすめします】・サロンをしてみたいけどどうしたらいいのかわからない
・アロマやハーブ関連の仕事に興味があり、いつかはお店をしてみたい
・自宅サロンを開業したい
・開業してみたものの集客ができず困っている
・SNSの使い方を教えてほしい
・伊関奈美にちょっと話を聞いてみたい
・長く愛されるサロン経営をしたい。
(※がっちり起業コンサルをしたい方ではなく
開業前、開業初期の方を対象にしております)

長く深く愛されるサロン
他とは違うサロンをどう作っていくのか
一緒に考えてゆきます。

https://ameblo.jp/hoyunorischool/entry-12313891179.html
●↑↑↑SNS(アメブロ、ライン@、Facebook、Instagram使い分け術)のこと、長く愛されるサロン作り&おもてなし術、もっと深くたくさん相談したい方!
【三回分のたっぷり相談&メール無制限コースできました】

●ご予約はこちら↓

(PC・スマホ・携帯どちらからでもOK)

 
19年の実績と独立10年のノウハウで

セラピストのスキルアップを応援!

ハーブボールとホットストーンとスウェディッシュマッサージ
で差別化を

温活サロン&セラピストスクールほゆのり





【場所】埼玉県さいたま市北区日進町2丁目 【最寄り駅】JR川越線日進駅(南口徒歩8分)

駐車場完備・全国出張対応・少人数制

●セラピストさん向け講座一覧

●スクールの特徴・6つのメリット

>●お問合わせ・お申込み

※ライン@からでもお問合わせ可能です

友だち追加

●スクール講師プロフィール



お気軽にフォローしてください(^^)

●Facebook ●Twitter ●インスタグラム