包丁研ぎから学ぶ信頼関係と発信力 | 究極のおもてなしと接客術で集客&リピート率アップ!セラピストスクールほゆのり*ハーブボールとホットストーンで差別化を!

究極のおもてなしと接客術で集客&リピート率アップ!セラピストスクールほゆのり*ハーブボールとホットストーンで差別化を!

16年の実績と独立10年のノウハウでセラピストのスキルアップを応援!プロも認める温活自然療法サロン&スクール


こんにちは(*´ω`*)


業界18年の実績と独立10年のノウハウでセラピストのスキルアップを応援‼


プロも認める温活サロン&セラピストスクールほゆのり伊関奈美です。
これは私の包丁じゃあありませんが
姉に買ってもらった大事な包丁をとあることで傷つけられまして

でも誰も責められない。
そういった事件があったんです。

まあ聞いてください。


砥石は持っててたまに包丁は研ぐのですが、うまくできない。

習ったことないし。

プロの包丁研ぎ屋さんを探しても近くになく困ったなあ。

と思っていたところ

たまーにポストに入るペラの紙。

包丁研ぎます
一本〇〇円
〇〇公園にて
●月●日
9時から17時
電話番号
田中(仮)

考えてみたら怪しいですよね?
でも
どうしても包丁をといでもらいたかったわたしは
向かったわけです。。。
包丁をタオルでくるんで。


もちろん近所の評判も聞かず。

歩くこと10分ちょっと
〇〇公園に到着 

近づいて行くとワゴン車が止まっていて
後ろが空いててそこでやってるっぽふう。

流しのかたなのかしら?

わらわらと、奥さんたちが包丁をくるんだタオルを持って近づいてる!

あぁ。
この界隈では有名なんだきっと。

と、車に近づくと

80代?くらいおじいさんがあぐらかいてお客さんの包丁をといでいたのですが

お願いしまーすと包丁を渡した瞬間


衝撃な光景を目にしたのです!




真っ平らな砥石でないと通常包丁や刃物って研げないのに



そのじいさんの砥石が



えぐれていました。
もう砥石の底につくくらい。
巨大スプーンですくった巨大プリンのよーに(´⊙ω⊙`)

ぜんぜん手入れしてない砥石
ってか、もうとっくにお役めおわっとろうにー。

目が点になったのはいうまでもありません。。。
でもね。
わたしちゃったあとで言えなかったんです( ;  ; )




案の定、帰ってきた
お姉ちゃんからもらったお気に入りの包丁は
両面の背が傷だらけで帰ってきて、言うまでもないが
切れ味悪い。。。(╥﹏╥)

ううう( ;  ; )
なきました。
反省しました。

近所の評判を聞いておけばよかった

口コミも書いてない、お店の情報もかいてないペラの紙を信用するんじゃなかった

ちゃんとお店やってて、その人がどれだけプロでやってて、真剣に仕事に向き合ってるか確認すればよかった。

人となりを知っとくべきだった。

信頼できるひとか事前(SNS、ブログ、ほームページ)に知るべきだった。


つくづくそう思ったわけです( ;  ; )
※まあおじいさんやってないですよね。
SNS(T_T)


これも
いいべんきょうになりました。


この赤字で書いたことは

いまお店やサロンをしている方にそのまま当てはめられるのです。


みなさんの発信の仕方どうですか?

お客様は

お金を出すのは
技術だけでない

信頼にお支払いしてくれるんですね。


だから

お店の情報をきちんと
ブログなりSNSで発信するのは大事だし
そんなの当たり前なんだけど


そういうことだけでなくて


どういう考えを持って
どういう姿勢で仕事に向き合ってて
どういうお客様がきてて
包丁研ぎだったらプロしかしらない研ぎのコツとかためになること
ちょいちょい書いてあって
↑そればっかりでもだめ

プライベートはこんな人で
飼っている猫の情報もあったり

素人でも参加できる包丁研ぎ講座が開催されたり




偏らず
トータルで、発信する事で


お客様が安心してサロンに行くことができて

発信をきちんとしていくことで

行く前から信頼されるセラピストになってるかーー

がすごい大事なんです。

今一度
ご自身の発信の仕方
見直してみてくださいね。


発信力が足りないと

お客様は、わたしの包丁があんなんなって二度と頼まないと思ったように

もう二度と行きたくない。

って思っているかもしれません。


きょうは熱く語ってみました。。。


だって包丁使うたびに包丁に傷がついてるの目につくから
その時のいろいろな感情が蘇ってきてしまうので。。。(T-T)


そんな風なサロンにはしたくないですよね( ;  ; )


自分ではわかんない
発信の仕方とか知りたい

そんな方には
相談会オススメします。



【サロン起業・開業の夢を叶える相談会の特徴&メリット】

●セラピスト・ボディーワーカーとなって18年
サロン開業をして10年の現役セラピスト兼オーナーの伊関が
これまでの数々の失敗談・どたばた開業劇?! 

を包み隠さずなんでもお話しします。 


●お店のファンになっていただくために【特定の人物像を作るペルソナマーケティングワーク】や
潜在意識を掘り下げて、【ご自身が本当にやりたいことを導き出していくチャートワーク】などマインドの深い部分にも触れていきますので
自分でも気づけなかった、真相心理や気持ちに気づくことができます。

●起業に関してご不安に思っている疑問、質問にすべてお答えします。

●二ヶ月先まで埋まる予約の秘訣をおもてなし術と接客術。

●10年の開業期間に
賃貸マンションの自宅サロン→
店舗(マンションの一室)→
シェアサロン→
一軒家サロン(イマココ)

業態を変えてサロン経営してきた
お話をメリットデメリットのふまえお話しします。


●十年近く通ってくださるお客様、母子2代で通ってくださるお客様、新幹線や飛行機を使っても来てくださるお客様の理由。

●現在、ご紹介またはSNSのみで運営。
それぞれの特徴のある
SNS(ブログ、HP、Instagram、Twitter、Facebook)の活用術のアドバイス。



【対象・こんな方へ相談会をおすすめします】・サロンをしてみたいけどどうしたらいいのかわからない
・アロマやハーブ関連の仕事に興味があり、いつかはお店をしてみたい
・自宅サロンを開業したい
・開業してみたものの集客ができず困っている
・SNSの使い方を教えてほしい
・伊関奈美にちょっと話を聞いてみたい
・長く愛されるサロン経営をしたい。
(※がっちり起業コンサルをしたい方ではなく
開業前、開業初期の方を対象にしております)

長く深く愛されるサロン
他とは違うサロンをどう作っていくのか
一緒に考えてゆきます。

https://ameblo.jp/hoyunorischool/entry-12313891179.html
●↑↑↑SNS(アメブロ、ライン@、Facebook、Instagram使い分け術)のこと、長く愛されるサロン作り&おもてなし術、もっと深くたくさん相談したい方!
【三回分のたっぷり相談&メール無制限コースできました】

●ご予約はこちら↓

(PC・スマホ・携帯どちらからでもOK)

 
18年の実績と独立10年のノウハウで

セラピストのスキルアップを応援!

ハーブボールとホットストーンとスウェディッシュマッサージ
で差別化を

温活サロン&セラピストスクールほゆのり





【場所】埼玉県さいたま市北区日進町2丁目 【最寄り駅】JR川越線日進駅(南口徒歩8分)

駐車場完備・全国出張対応・少人数制

●セラピストさん向け講座一覧

●スクールの特徴・6つのメリット

>●お問合わせ・お申込み

※ライン@からでもお問合わせ可能です

友だち追加

●スクール講師プロフィール



お気軽にフォローしてください(^^)

●Facebook ●Twitter ●インスタグラム