お客様の声、載せてますか? | 究極のおもてなしと接客術で集客&リピート率アップ!セラピストスクールほゆのり*ハーブボールとホットストーンで差別化を!

究極のおもてなしと接客術で集客&リピート率アップ!セラピストスクールほゆのり*ハーブボールとホットストーンで差別化を!

16年の実績と独立10年のノウハウでセラピストのスキルアップを応援!プロも認める温活自然療法サロン&スクール

こんにちは(*´ω`*)

業界17年の実績と独立10年のノウハウでセラピストのスキルアップを応援‼
プロも認める温活サロンほゆのり伊関奈美です。(産休中・来春復帰)


サロンを開業している上で

基本中の基本ですが……

ブログまたはご自身の

サイトに

お客様の声は掲載していますか?


お陰さまで、サロンでは、お客様のお声を200件以上いただいておりまして

ぶっちゃけプロフィールと共に観られてから、ご来店するかたが多いんです。

●プロフィールで人柄を知っていただいて、

●お客様の声で、サロンの雰囲気や施術、オーナーの人となりをわかっていただいた上で

来ていただくので

お客様もご来店しやすい

打ち解けやすく、来ていただけてる

と思います。



………………………………………


先日、まつげエクステをかけにいったんです。

なんでかっていうと

出産のときに化粧はNGなんですね。

まぁもう産むときって、そんなんかまってらんないだろうし

顔とかぐじゃぐじゃになっちゃうのは覚悟してるんですけどねショック

高齢だしw
少しでも見映えよいようっていう乙女心でして……(笑)



それで、近所の美容室のオーナーさんが、マツエクをやっているって友人から聞いて

お電話したんですが繋がらず((T_T))

ほんとは知り合いの紹介のとこが良かったんですがね、もういつ産まれるかもわかんないので


急遽
Hot Pepper beautyで


【マツエク 大宮】

で検索しまして……


大宮駅周辺って、マツエクサロンたくさんあるんですよ。

どこにしようかの決め手は


くちコミの多さとサロンのスタッフさんの評判の良さでした。


HotPepper beautyに掲載を頼んでいたサロンに勤めていたことがあるので

存じているんですが

このサイトのお客様のくちコミはホンモノです。
(お金払ってくちコミ書いてるサイトとかもあるんで(^^;)


探してて、かなり評価が別れちゃうサロンさんもあったんですが、


選んだところは


どのスタッフさんが入っても

親切で丁寧で……

と言う文言が多く書いてあったんです。


妊婦ですが大丈夫ですか?

と、質問を書いていたところ

事前にサロンさんから

妊娠中施術可能ですが、妊娠中は皮膚が敏感のなるので、もしかするとかゆみとか炎症が出ちゃうかもと

了承と配慮のお電話でした。

入ったスタッフさんは、とても親切ていねいにマツエクをやってくれ
(妊婦だから、うまい人を配置してくれた可能性もあり)

早いし、うまいし、しみることもなく、くちコミ通りで、気持ちよく施術してもらうことができて満足しています。


あらためて、お客様の声(くちコミ)って大事だなあと思いました。


お客様の声は、お願いすると書いていただけますので

まだ、お客様の声が少ないサロンさんは、どんどん書いてもらってくださいね。

最近は、LINEやSNSで後程いただいたりしているので、お客様の書きやすい傾向がありますし、匿名でOKなら

そのいただいた声を、(個人情報の部分を消して)スクリーンショットを掲載することも出来ます。

↑こんな風に……

(※書いていただいたお礼として、特典を付けても良いと思います。)

まだサロンオープン間もないサロンや
オープン前の方は

症例やモニターさんで来ていただいたかたに

書いていただくと声が集まりますよ!

書いていただくときは、ただどうでしたか?

みたいな感じでなく

アンケート形式にして


など

お客様が書きやすい質問形式にしてくださいね。


【サロン起業・開業の夢を叶える相談会の特徴&メリット】

●セラピスト・ボディーワーカーとなって17年
サロン開業をして10年の現役セラピスト兼オーナーの伊関が
これまでの数々の失敗談・どたばた開業劇?! 

を包み隠さずなんでもお話しします。 


●お店のファンになっていただくために【特定の人物像を作るペルソナマーケティングワーク】や
潜在意識を掘り下げて、【ご自身が本当にやりたいことを導き出していくチャートワーク】などマインドの深い部分にも触れていきますので
自分でも気づけなかった、真相心理や気持ちに気づくことができます。

●起業に関してご不安に思っている疑問、質問にすべてお答えします。

●二ヶ月先まで埋まる予約の秘訣をおもてなし術と接客術。

●10年の開業期間に
賃貸マンションの自宅サロン→
店舗(マンションの一室)→
シェアサロン→
一軒家サロン(イマココ)

業態を変えてサロン経営してきた
お話をメリットデメリットのふまえお話しします。


●十年近く通ってくださるお客様、母子2代で通ってくださるお客様、新幹線や飛行機を使っても来てくださるお客様の理由。


●現在、ご紹介またはSNSのみで運営。
それぞれの特徴のある
SNS(ブログ、HP、Instagram、Twitter、Facebook)の活用術のアドバイス。




【対象・こんな方へ相談会をおすすめします】・サロンをしてみたいけどどうしたらいいのかわからない
・アロマやハーブ関連の仕事に興味があり、いつかはお店をしてみたい
・自宅サロンを開業したい
・開業してみたものの集客ができず困っている
・SNSの使い方を教えてほしい
・伊関奈美にちょっと話を聞いてみたい
・長く愛されるサロン経営をしたい。
(※がっちり起業コンサルをしたい方ではなく
開業前、開業初期の方を対象にしております)

長く深く愛されるサロン
他とは違うサロンをどう作っていくのか
一緒に考えてゆきます。

https://ameblo.jp/hoyunorischool/entry-12313891179.html
●↑↑↑SNS(アメブロ、ライン@、Facebook、Instagram使い分け術)のこと、長く愛されるサロン作り&おもてなし術、もっと深くたくさん相談したい方!
【三回分のたっぷり相談&メール無制限コースできました】

●ご予約はこちら↓

(PC・スマホ・携帯どちらからでもOK)

 
17年の実績と独立10年のノウハウで

セラピストのスキルアップを応援!

ハーブボールとホットストーンとスウェディッシュマッサージ
で差別化を

温活サロン&セラピストスクールほゆのり





【場所】埼玉県さいたま市北区日進町2丁目 【最寄り駅】JR川越線日進駅(南口徒歩8分)

駐車場完備・全国出張対応・少人数制

●セラピストさん向け講座一覧

●スクールの特徴・6つのメリット

>●お問合わせ・お申込み

※ライン@からでもお問合わせ可能です

友だち追加

●スクール講師プロフィール



お気軽にフォローしてください(^^)

●Facebook ●Twitter ●インスタグラム