今日は成長するということはどういうことなのかを
書いていきたいと思います。
あなたも毎日同じ生活を送っていて
そこから抜け出したいと思ったことは一度でもあると思います。
その時にあなたはどうしていますか?
ただ単に毎日同じ生活は嫌だけど、まあいいやと思って何も行動を起こさないか
それとも、少しでも同じ毎日が嫌なのでいつもと違うことをやってみる。
果たしてあなたはどちらでしょうか?
多くの方は、同じ毎日を繰り返すのは嫌だけど、めんどくさいから今のままでいいや
と、どこかで思ってしまっている自分がいると思います。
人間誰もが変化を恐れます。
例えば、今いる職場がつらくてやめたいと思うことがあるかもしれません。
しかし、その職場にいるのがつらくても、仕事をやめて違う仕事を探すことの方が
仕事をやめるよりもつらいことだと思います。
これがつまり人間変化をすることを恐れているからなのです。
どんな人間でもそうだと思います。
変化する時には、恐怖も同時に伴うのです。
それは誰もが抱く感情なのです。それだけは理解してください。
ですから、自分だけが行動を起こせないからといって、自分を絶対に責めたりはしないでください。
絶対にあなただけではないのですから。
メジャーリーグで大活躍のイチロー選手でさえ、今いる状況から変化するときには
恐怖心はあるといっています。
新しいところでうまくやっていけるのだろうか?などという感情は絶対に出てきます。
完璧な人間なんていないのです。
ですから本当に成長したいと思うならはじめの第一歩を踏み出さなければならないのです。
変化を起こすことは恐怖を伴います。
それに打ち勝ってはじめてあなたは本当の意味で成長していくのだと思います。
思い切ってはじめの第一歩を踏み出してください。
あなたなら絶対にできます。