やる気ブログ ~教えるコツを50以上公開中~ -59ページ目

あなた自身のエネルギーを高める

●あなた自身のエネルギーを高める

いつも感謝しています。吉永賢一です。このブログでは、パワートークの原則について書いています。


あなたは、あなたの聞き手に、大きなパワーを与えようとしています。「話す」というのは、情報を伝えるだけではありません。パワーも伝えることができます。


このパワーは、聞き手の可能性への自覚を高め、そして、行動のパワーを高めます。


しかし、はじめのうちは、聞き手は無力感で攻撃してきます。「行動し、自身を変えること」を拒否するのです。


・無関心を、態度で示す

・話に注意を払わない

・本筋とは、ずれたコメントをする


その反応は、さまざまです。


パワートーカーのあなたは、この無力感にやられずに、この無力感を突破しなければなりません。


そのためには、まず、あなた自身のパワーが高くなくてはなりません。


そのためには、どうするか。一番カンタンな方法は、パワーを感じるものと触れ合うことです。


・パワーを感じる考え方

・パワーを感じることば

・パワーを感じる本

・パワーを感じる場所

・パワーを感じる人


このようなものと触れ合って、自身のパワーを高めます。


さわったら、やけどする。それくらいまで、自身のパワーを高めてゆきます。


そして、相手に接するときには、相手のパワーレベルに合わせるのです。この「合わせる」幅が広いほど、多くの人に対応できます。


これは、高いパワーによってコントロールされてはいますが、相手のパワーレベルに照応した「ふるまい」をするんですね。内部のパワーは高いままで、体の「動き」が表現しているパワーレベルを合わせる。でも、微妙な違いは残すので、どことなく、内部のハイパワーを、感じさせる感じです。


このときに、注意すること。「共感」と「ひきずられる」のは、違うということです。


たとえば、悲しんでいる人が目の前にいるとします。このとき、自分も一緒に悲しんで沈んでしまうのは、「共感」ではありません。それでは、相手のせいにして、あなたは自分のエネルギーを落としているだけです。


共感では、「共感」の気持ちそのものを出します。「うんうん、そうだよね」という感じで。しかもそれが口先ではなくて、実際に受容して、受け入れて、肯定するのです。


なぜなら、あなたは、そんなことで人生をあきらめる必要がないことを知っているから。


人生には、浮き沈みがあるものであって、だからと言って、気分を沈める必要がないことも知っているし、気分を沈めても、それでも大丈夫なことを知っているから。


だからこそ、「大丈夫だよ」と心から言える。


そして、相手の悲しみや、怒りを否定する必要もなくなるのです。


あなたは、自分のエネルギーを高めることで、相手のマイナスに巻き込まれないようにしなければなりません。


そうやって、自身の守りを固めたうえで、相手の心にプラスを吹き込めるように、パワートークを行います。


トークは単なることばではありません。エネルギーそのものです。


ぜひ、あなた自身のエネルギーを高めて、そのエネルギーを、伝えてくださいね。


今日も素敵な1日でありますように。


,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆,。゚・     


このブログを見てくださっている人に、
すべての良きことが、なだれのごとく起きますように



   :,。★゚・:,。゚・:,。☆,。゚・:,。★゚・:・:,。☆,。゚・:,。