子どもとの時間を、何よりも優先する | 「いかに働かないか?」を真面目に考えるブログ

「いかに働かないか?」を真面目に考えるブログ

本当に大事なことは、目に見えない
『星の王子様』

子どもと過ごす時間。

実は、自分の人生の中でもほんの限られた時間しかない。

子どもが、僕になついてくる期間は、
だいたい3歳~10歳くらい。

10歳を超えてくれば、何もいわずに自然と親から離れていく。
「パパ、うざい」とか言われながら。(T_T)


だからこそ、その貴重な時間は一緒に過ごしたい。



でも、一般的にいってこの時期の親は、
仕事が忙しい時期でもある。


もちろん、家族のために一生懸命に働く必要がある。
しかし、【家族のため】に一生懸命に働くといっているのに、
その大事にしようとしている家族との時間を犠牲にする。。。


【家族のため】と思いながら、子どもとの貴重な時間を
犠牲にしているうちに、子どもは勝手に離れていく。


僕がマレーシアにいる間は、学校での行事に関しては、
全て参加するし、子どもが学校から帰ってきたら、
一緒に自宅プールで泳ぐし、スケボーの練習にも付き合う。


こんな貴重な時間を犠牲にしてまで、何に時間を費やすのか?


下の娘が、8歳になった誕生日に考えたことでした。


【子どもとの時間の優先度はいかがですか?】


http://www.firstchecker.jp/dx/form/1486/



Add Friend