僕が今、家族といるマレーシア。
日本を飛び出してきたからといって、
今後もずっとマレーシアにいるかどうか?
は決めていない。
海外生活に関する、ご相談なども結構、
頂くのだけど、海外生活=永住
という訳ではない。
恐らく、このようなご質問をする方は、
ローンを活用して家を買って・・・
一生その土地に住むというイメージなのかもしれません。
10年更新のリタイアメントビザもあるけれど、
これだってマレーシアにいなければいけない
「縛り」はない。
僕が大事にしているのは、どちらかというと
機動力。
自分の収入源を【ひとつの会社】に頼っているよりも、
自分でいくつも収入源なんて構築した方が安定するのと
同じように、【ひとつの国】に頼ることなく、その時々
で住む場所を変えていく。
情報
お金(お金も既に情報の一部みたいなもの?)
などがこれだけ、世界を駆け巡っている世の中で、
これまでの価値観は置いといて、
どう生きるか?ということを一旦、
考えるタイミングなのかもしれない。
僕は【グローバル化】が、
全て正しいとも思っていないし、
モノゴトには基本的に良い面・悪い面が
あって当たり前だと思っている。
ただ、現実として【グローバル化】の流れ自体が
止まるったり逆に戻ったりすること自体は考えにくく、
これは【技術革新】だって同様。
【自分で住む国を自由に選択するライフスタイルはいかがですか?】
http://www.firstchecker.jp/dx/form/1486/