海外と日本とを行き来しながら、ビジネスを構築する上で、ポイントとなった習慣とは | 「いかに働かないか?」を真面目に考えるブログ

「いかに働かないか?」を真面目に考えるブログ

本当に大事なことは、目に見えない
『星の王子様』

海外と日本とを行き来しながら、ビジネスを構築する。

ここ数年、仕組みとして機能するように、僕自身が取り組んできたテーマだ。
その取り組みについては、過去の記事に書いてきた。

僕自身が取り組んできたことは、もちろん誰にも当てはまるものでもない。
色々なビジネススタイルがあって、自分の向き不向きを色々と試行錯誤
しながら構築していく。

多くの方々からビジネスの取り組みを聞いていると、
何も障害がなく、一直線に来たという人はほとんどいない。

あっちにぶつかり、こっちにぶつかりながら、ちょっとずつ、
自分の理想とする方向へ進んでいく。

進んでいるときは、進んでいることさえ、分からない。

本当に、この道でいいのか?

と。

そう、何度も自問自答した。


相談しようにも、誰に相談すればいいかなどは分からない。
ビジネスパートナーはたくさんいるけど、僕の全てを理解して
方向性を修正してくれる人などこの世の中には皆無だ。


最終的には、自分の進むべき方向性を
自分自身を信じきる。

それしか方法はないと思う。

その一助になったのが、このブログだ。


僕には、どうしても、あれこれ考えてしまうクセがある。
考える事自体が、目的化してしまう。


思考をクリアにするため、自分が何について考えてきて、
何が分かって、何が分かってないのか。



それら、ひとつひとつをこのように文字にすることで、
かなり救われた部分がある。
*もちろん、公開していない部分もかなりある