【轂】インターネットでビジネスホテルを売る方法 | 「いかに働かないか?」を真面目に考えるブログ

「いかに働かないか?」を真面目に考えるブログ

本当に大事なことは、目に見えない
『星の王子様』

ある不動産会社の社長から、ビジネスホテルを売却したい方がいるので、相談にのってもらえないか?と持ちかけられた。

エリアはもちろんいえないけど、本業がホテル経営と別にあるので、ホテルの土地・建物だけでなく経営権自体も売却したいとのこと。

で、この案件、あなたならどうしますか?

まず、知り合いのファンド系に提案した。


しかし、部屋数は結構あるのだけど、価格が低すぎて、割に合わないとのことで見送り。


ある、方法でビジネスホテル買収に興味を持ちそうな会社へ、まずノンネームでアプローチをしました。

そうしたところ・・・


興味があるとのことで、詳細資料を送って欲しいとのこと。

早速、秘密保持をホテルオーナー宛に、差し入れてもらい、到着確認後、詳細資料を買い手候補先へ送ってもらった。


ここまでのやり取りで、もちろん売主のオーナーとはお会いしたが、買い手候補先とは一度も会うことなく交渉のテーブルに乗るところまでもっていった。
*買い手候補とは、電話では何度か、話をした


ここまで、時系列で説明をすれば分かるように、僕がやっていることはあくまで買い手候補もしくは売り手候補をみつけてきて、お互いの引き合わせ(マッチング)をするまでが仕事である。

あとは、契約をするかしないかは、売主・買主当人同士の問題で、特にこれ以上、僕は深追いしない。