古タオルから雑巾作り |    漢オトコの 手仕事 /作成/修繕/コツ や 小技

   漢オトコの 手仕事 /作成/修繕/コツ や 小技

 
   毎週 日曜には更新 ! 
    ・・・かもw






   since 2012 , 10 , 01




sew-02-



ハンド・ソーイングマシンという、中古で買った小型ミシンにて、雑巾を製作。


sew-01-



自分の持ってる説明書では、コツがよく分からず色々とネットで調査・・

http://hibi-ni-utoshi.blogspot.jp/2009/02/blog-post_16.html
「 ちいさなミシン、上糸だけで縫える 」という記事を見つけ、
その使用説明書に沿って、やってみるとうまくいった。
( 直接リンクは、被ページが重くなるかもなので、文字列配置のみ )


編み物で言えば、「くさり編み」と同じ理屈の様に思えた ( 真偽不明





sew-03-



「返し縫い」は出来ないので、グルッと一周回って、元の縫い目を蛇行するかの様に縫って、返し縫いの代わりとした。

 また、ちゃんと縫えてない箇所もチラホラあり、そこは手縫いで保全しといた。
また、最後の末端処理は手縫いで ほつれ無いようにしといた。


〆 シメ




LOVE★LIFE 片手で縫えるハンディミシン !!! ポータブルタイプの携帯ミシン 見た目.../E買い物ネットワーク

¥価格不明
Amazon.co.jp


小型の電動タイプは、数千円するし、逆に、取り扱いが難しいと思う。