六本木BURTON RAIL DAYS 2015 優勝はダーシー・シャープ 高橋龍正が6位と健闘
5回目となるBURTON RAIL DAYS 2015が11/14(土)に六本木ヒルズで開催されました。
優勝はダーシー・シャープでした。
日本人は高橋龍正がファイナルに進出する大健闘!
阿部祐麻、角野友基は予選ジャムセッションで敗退しました。
ハイライト動画
WEBキャストアーカイブ
http://events.burton.com/burton-rail-days-jpn/live-webcast-jpn/
■リザルト
優勝 ダーシー・シャープ
2位 アレックス・アンドリュース
3位 ザック・アラー
4位 ショーン・ライアン
5位 セバスチャン・トータント
6位 高橋龍正
ベストレールトリック: ダーシー・シャープ
ベストウォールトリック: ザック・アラー
ベストエアトリック: セバスチャン・トータント
今回のフォーマットは、
予選は2グループに分けて各25分のジャムセッションを行い、それぞれの上位3名がファイナル進出。
ファイナルジャムは20分で高得点2本の合計得点を競いました。
(ファイナルをジャムセッションにしたのは正解だと思います!)
予選ヒート2トップ通過だったセバスチャン・トータントが圧倒的なパフォーマンスを見せていましたが(しかもほとんどミスなし)、ファイナルに入って疲れが出たのかほとんど最後までメイクしきれたランがなかったのが残念でした。
今回はひさびさ雨のBURTON RAIL DAYSとなりました(第1回、2回が雨でした)
↓昨年の様子
→六本木BURTON RAIL DAYS 2014優勝はザック・アラー、阿部祐麻が3位!
スマートフォン用動画ハウツーアプリ!




→iPhoneご使用の方こちら
*twitter、facebookなどのアプリ内ブラウザからご覧になっている場合「Safariで開く」でご利用ください。
→Androidご使用の方こちら
ゲレンデヒーロープロデュースのLINEスタンプが登場!!

⇒LINE STOREでチェック!
スノーボード浜直哉のHOW TO 180スペシャルページ(PC/携帯共通)
http://www.howto180.com
この時期がチャンス!?
★ヤフオクで「スノーボード」をチェック!!★
アメンバー、読者お気軽に!

ランキング参加中!

優勝はダーシー・シャープでした。
日本人は高橋龍正がファイナルに進出する大健闘!
阿部祐麻、角野友基は予選ジャムセッションで敗退しました。
ハイライト動画
WEBキャストアーカイブ
http://events.burton.com/burton-rail-days-jpn/live-webcast-jpn/
■リザルト
優勝 ダーシー・シャープ
2位 アレックス・アンドリュース
3位 ザック・アラー
4位 ショーン・ライアン
5位 セバスチャン・トータント
6位 高橋龍正
ベストレールトリック: ダーシー・シャープ
ベストウォールトリック: ザック・アラー
ベストエアトリック: セバスチャン・トータント
今回のフォーマットは、
予選は2グループに分けて各25分のジャムセッションを行い、それぞれの上位3名がファイナル進出。
ファイナルジャムは20分で高得点2本の合計得点を競いました。
(ファイナルをジャムセッションにしたのは正解だと思います!)
予選ヒート2トップ通過だったセバスチャン・トータントが圧倒的なパフォーマンスを見せていましたが(しかもほとんどミスなし)、ファイナルに入って疲れが出たのかほとんど最後までメイクしきれたランがなかったのが残念でした。
今回はひさびさ雨のBURTON RAIL DAYSとなりました(第1回、2回が雨でした)
↓昨年の様子
→六本木BURTON RAIL DAYS 2014優勝はザック・アラー、阿部祐麻が3位!
スマートフォン用動画ハウツーアプリ!




→iPhoneご使用の方こちら
*twitter、facebookなどのアプリ内ブラウザからご覧になっている場合「Safariで開く」でご利用ください。
→Androidご使用の方こちら
ゲレンデヒーロープロデュースのLINEスタンプが登場!!

⇒LINE STOREでチェック!
スノーボード浜直哉のHOW TO 180スペシャルページ(PC/携帯共通)
http://www.howto180.com
★ヤフオクで「スノーボード」をチェック!!★
アメンバー、読者お気軽に!


ランキング参加中!

