二月も中旬となりました。ついこの間まで猛烈な冬の寒さだったと思ったのに、今日の昼間は比較的暖かく感じました。いつもならお昼近くまでストーブを点けているのですが、今日は点けていません。
流石に夕方には空気がヒンヤリしてきて、指先に寒さを感じたため、ストーブを点けました。
暖かな日差しに誘われて、車でチョイとお出かけ。今日は窓を開けて外気を取り込みながらゆったりとした運転をしました。一応オープンにできるのですが、ここ数年オープンで走ったことはないですね。今日は、2 台程オープンカーとすれ違いましたが、オープンにして走っていましたよ…。元気だなぁ~、私は流石に窓を開けるだけで精いっぱい。
旧国一はそれほど混んでいないので、車の流れはスムーズでした。窓から入って来る風も冷たさはなく、気持ちいいと感じるくらいです。信号までの距離も長く、アクセルは一定、巡航速度でノンビリ走れるのはイイですね。
残念ながら今日は富士山は見えません。北側にはネズミ色の雲が折り重なっており、そのうち雨が降りそうにも見えます。南側はと言うと、雲の切れ目からしっかりと陽光が時折差し込みます。
ポケットに入れておいたミルク味のキャンディーを口に入れ、松並木の緑色の景色を見ながら走りました。
来週また寒気がやって来ると天気予報で聞いたような気がするのですが、ホントかな。来週は先延ばしになっていた出張へいよいよ行かねばならず、そんなことを考えるたびに嫌な気分になります。運転中は気が紛れて仕事のことは考えなくてイイです。でも、昨晩もまた湯舟で長考 (1時間半くらい) してお湯がすっかり冷めてしまう状況に。
やっぱり心が参っているのかな…。ストレスと不規則な食事のせいで体調があまりよくなく、最近仕事はやる気なしモードです。