好きな物事、人、行為 2 | 坂本龍~今夜は泡風呂ぐ~

坂本龍~今夜は泡風呂ぐ~

記事のテーマパーク。
記事の複合型施設。
記事のパルコ。



好きな物事、人、行為 etc


続編。
前回は50音でした。
今回は濁音、半濁音です。
つまり『が行』〜『ぱ行』までですね。
今回で終わりです。





・学校休んだ日の昼間のテレビ
(もう味わえない)


・銀杏BOYZのDVD
(言ってくれたら貸します)


・具が少なめの味噌汁
(もはや豆腐だけでいい)


・弦張り替えたてのギター
(良い音するねん)


・ごま油の汎用性
(マジで何にでも合う)


・雑貨屋にある誰も買わなさそうなもの
(哀愁が漂っている)


・字幕で見る映画
(吹き替えはちょっと苦手)


・ずっと前からあるけど行った事ない店
(結局行かんねんけど、安心はする)


・絶望的な状況で現れる主人公
(男のロマン)


・俗に言う変な人
(俺からしたら変ではない)


・誰もいない車両に乗ったとき
(田舎の特権)



※  ぢ は、どう頑張っても
ありませんでした。
痔しか出てきません。
そんなの好きなはずがありません。



※ づ も、どう頑張っても
ありませんでした。
誰ですか?つに点々をつけたの。
最初につけた人、出てきなさい。



・出来上がった曲を聴くこと
(音楽やっててよかった瞬間)


・ドキュメンタリー番組
(ザ・ノンフィクションはマジで好き)


・バイバイした後に見返す写真と動画
(なんか良いよな)


・微妙な味の違いがわかる人
(信頼出来る)


・無愛想と見せかけて不意に見せる笑顔
(わざとですか?)


・弁当に入ってるよく分からん漬物
(あいつがいないと寂しい)


・ぼんじり
(king of 部位 of 鳥)


・パンフレットから溢れ出るワクワク感
(良い所しか書いてないからな)


・ピンチの時に冷静な人
(好き)


・プライドが高すぎず、自虐出来る人
(適度にね)


・ペラッペラの会話
(みんなもっと中身のない話ししよう)


・ポメラニアンの眼差し
(太ければ太い程可愛い)







以上です。

共感したものがあれば
教えてください。