皆さん、野菜食べてますか。
僕は全く食べていない人よりかは
食べている自信があるし、
野菜中心の生活を送っている人から
すればそこまで食べていない自信があります。
自信満々です。
とかく野菜というのは
味や食感も千差万別。
『野菜』という1つのカテゴリーで
くくってしまうのは
どこか違和感を感じますね。
そこで今日は野菜と真剣に向き合い
僕はどの野菜が1番好きなのか、
そしてそれは何故なのか、
そう言った記事を書こうと思った
次第です。
たまにはこんな力の抜け切った
記事もいいでしょう。
もう今は哲学的なやつとか
疲れるんや。勘弁して欲しいんや。
許してくれなはれ。
と言うわけで第10位から
カウントダウン形式で
洒落込みましょう!!
第10位
大根
いやー、良いですね。大根。
特にこの季節ね。
おでんとか、鍋とかね。
もう格段に美味い。
煮れば煮るほどにダシを吸収する。
もう、すっごい吸収するもんね。
もはやほぼダシの味になるから。
その吸収力たるや。
カービィかお前は。
野菜界のカービィ。
否!!
カービィがゲーム界の大根なのだ!!
(は?)
普通にサラダで食べても美味い。
大根おろしなんてゆう隠れ技も
持ってる。抜かりない、それが大根。
第9位
ゴーヤ
はい好き〜!ゴーヤ。
やっぱり子供の頃とかはね、
にっが!!なんやこれ!!
と思って少し敬遠しましたよね皆さん。
僕もその1人です。
ただね、もう成人になった辺りから
味覚が完全にゴーヤ受け入れ体制を
取り出して、革命ですよね。
ゴーヤ受け入れ事変ですね。
ゴーヤチャンプルーとかね、
もう本当好き。
名前が好き。
チャンプルーって。
ちょっとふざけたやろ。
でも好き。
第8位
ピーマン
好きです。
ピーマン、なんか年々好きになってる。
苦味というものに対しての
愛が深まってる。
苦味〜!聞こえてるか〜!!
というかピーマンってそんなに
苦くなくない?
ピーマンの肉詰めなんてもう、
ハンバーグより好きかも知れない。
いや好き。ハンバーグより好き。
この前鳥貴族で食べたピーマンの肉詰め。
死ぬほど美味かった。
子供の頃はピーマンの肉詰めが
出てきたら、
あ、ああ。
ピーマンの肉詰めかぁ。
まぁ、そうかぁ。
嫌いではないけど、
それやったらハンバーグが
良かったなあ。。
わざわざピーマンを付け足して
ハンバーグの下位互換を作らなくても...
なんてほざいていたが、
今は完全に違う。
ピーマンの肉詰め > ハンバーグだ。
これは何を意味するかというと、
完全におっさん化してるのだ。
7位
なす
美味い。
美味いです。
特に焼いた時の破壊力。
焼いた時の破壊力に関しては
瞬発力だけで言うと3位くらいまではいく。
ただそれ以外の調理のハネ方が
もう一つなんだ。そこが7位たらしめる
理由なのだが、
とにかく焼肉とかBBQとかでも
なすが網状に鎮座している時、
俺だけテンションが上がってるかも知れない。
6位
トマト
これ程までに好き嫌いが分かれる
野菜があるだろうか。
それがトマトである。
本当に、シンプルに二極化。
俺トマト普通やわ〜って人、
聴いたことない。
猛烈に好きか、
猛烈に苦手か、である。
好きな人からは猛烈な支持を受け、
嫌いな人からは容赦なく糾弾される。
ちなみに俺は好き。
でっけぇやつ丸かじり出来る。
塩つける。
(マヨネーズは好きじゃない。)
ただ6位の理由は
プチトマトはそこまで
好きじゃないからです。笑
5位
玉ねぎ
最強。
5位にして最強というワードを
使ってしまった。
この後に続く語彙力がもう
切れかけている。
いやしかし
玉ねぎとかもう、好きすぎて
玉ねぎだけ食べる日があっても
いいくらい好き。
全国玉ねぎオンリーデーを設計する。
総理大臣になったら。
特に焼肉とかでやる
輪切りにして
そのままシンプルに焼くのが好き。
4位
アボカド
これはもう、ね。
スーパーでしょっちゅう買う。
しょっちゅう切る。
しょっちゅう剥くし。
しょっちゅうパスタに入れる。
これに関してはもう皆
好きだと言う点であまり
特筆することがないな。
これからもよろしく、とだけ
言っておこう。
3位
エリンギ
今この記事を野菜図鑑という
サイトを見ながら書いてる訳ですが
どうやらキノコ類も野菜みたいです。
今回エリンギが唯一ランクイン!
エリンギの何が凄いって
僕は基本的にキノコ類苦手なんですよ。
しいたけとか本当に苦手なんです。
あのフォルムも嫌なんです。
でもエリンギだけは何故か
やけに好きで、
居酒屋に行ったら
とにかくエリンギのメニューに
目を惹かれますね。
もう、突如部屋の壁から
生えてこないかな。
2位
山芋
堂々の2位です。
山芋は至高です。
短冊切りにしてそのまま食べても美味い。
すりおろしても美味い。
なんたって、
山芋のとろろ鉄板焼きという
世界最強の料理があるのです。
僕は鳥貴族の(鳥貴族ばっかやん)
山芋鉄板焼きがこの世界で1番
好きだと言っても過言ではないくらい
好きなのですが、
(ほかのお店にあるとろろ鉄板も
勿論美味しいんですけどね。)
ただ鳥貴族のやつは、
あれはもう、
何か入れてはいけない
例えば粉状のものが入ってるのでは...?
と疑ってしまう程の
中毒生がある。
もはや危険なのだ。
おい兄ちゃん、
またアレくれよぉ
アレやめらんねぇよぉ...
と、焦点の合わない目で
店員に言ってしまいそうになるのだ。
第1位
ししとう
もはや好きすぎて言葉が出てこない。
推しのアイドルを目の前に
した時と似たような感情だ。
あえて言葉をひねり出すなら、
この好きさレベルは
例えば外に出て
おろしたてのスニーカーにも関わらず
急に雨が降ってきてそして
突如知らないお姉さんにビンタされて
その勢いで銀歯が取れて
それを拾う際にかがんだ弾みで
ギックリ腰になったとしても、
ふと目の前にお皿いっぱいの
焼かれたししとうが置かれたら、
俺はそれだけでもう良い日なんだ。
(雨+靴+ビンタ+銀歯+腰)÷ししとう
=愛
それくらい、ししとうが好きなんだ。
にしてもししとうが1位て。
完全におっさんやんけ。
惜しくもランク圏外達か
オクラ、白菜、にんにく、大葉、
あたりですかね。
嫌いな野菜は不動の
にんじんです。
これは100歳になっても
揺るぐことのない、
確固たる信念があります。
さて好きな野菜ランキング、
皆さんも是非思い浮かべてみてください。
そして思いの限り
時間を無駄にしましょう。