2017 7/23
MIKROCKに行く。
場所は堺にある大浜公園という場所で、
ビビるくらいゆかりのない場所。
人が沢山いた。
後輩と歩いてたら、偶然いた
KANA-BOONのマネージャーさんが
声をかけてくれて、
楽屋まで挨拶させてもらえた。
鮪君は先月にも会っていたから、
なんか良い感じで話せた。
気を抜けば、
人間はすぐに初対面の感覚に戻る。
多分きっと、これは血の繋がった
家族でも起こりうる現象なんだろうな。
不思議。
にしてもみーんな、かっこよかった。
でも、やっぱり、そうやって
俺はステージを見上げてるだけの人生は
性に合ってないなと思う。
はやくライブがしたい。
FUZZでの打ち上げに参加。
ヤバTこやまに無理やりじゃない程度に
酒を飲ますのが、最近の趣味。
2017 7/24
夜から河内REDSサクラと飲む。
1ヶ月位前から約束してたから、
この日が近づくにつれてなんか
ドキドキしてた。
サクラマサチカという存在は、
俺にとって特別である。
恥ずかしいけど、ブログになら書ける。
高校時代、俺の横でギターを
弾いてたのは紛れもなくマサチカだ。
あのイカれチョーキングスタイル。
直アン。
世界で1番好きなギタリスト。
俺が音楽を続けるのは、
あいつにカッコいいって
思って欲しいから、ってのもあるな。
高校を卒業してからも、
あいつとバンドがしたい!と
何度も思った。
でも仲悪くなるのが嫌やからやめた。笑
しかしながら、思い出話に
花を咲かすのはなんか違うと思った。
お互い今の状況を必死に戦ってるからだ。
それに、『懐かしい』という形容は
少し苦手。
今に負けてる気がするからだ。
いや、負けているのかもしれないが、
それを認めると本当に負けだから認めない。
俺はいつだって今を見つめていたいぜ。
なんて思ってたけど、
酒が入るとつい話してしまう。笑
マサチカの家で音楽を聴いた。
軽音楽部時代にコピーした曲を
片っ端から聴く。
うーん、いわゆるエモいというやつか?
ちくしょー、今夜だけな!
そう思いながら聴いた。
ま、そんな事はともかく
楽しかった。また飲もうぜ。