最近ハウアンから解禁された事象を
一つ一つ、丁寧に整理して行こうと思います。
時系列順に並べますね。
①タワーレコード梅田マルビル店
『夜風に吹かれたら』限定復活!
半年前くらいに売り切れてた2曲入りのシングルです。
去年2曲入りシングルを会場限定で
春、夏、冬に
3シリーズ出したんですけど、これは春に出したやつです。
このシリーズが
1番聴きやすいし1番ポップ。
なんたって、キーボード加入してからの初音源。
2曲とも、ハウリングアンプリファーの名刺になるような曲です。
俺が書く歌詞って、ざっくり言うと
『情けないやつが恋してる』か
『少年少女達の不安』
この2パターンくらいで。笑
もちろん、例外もあるけどね。
で、ツイスターは前者。
夜風に吹かれたらは後者。
ツイスターは基本ダンスでやっていくっていう決意表明みたいな曲。
実はサビメロは3人時代からずっとあって、1度ボツになってます。
で、キーボード加入した今こそもう一度作るべき!ってなり、ものの1時間くらいで出来た曲。
ものすごーく些細な自己満ポイントは
歌詞を
願わく『ば』じゃなくて
願わく『は』にしたこと。
願わくは、今宵溶け合って行きましょう!
ここ、いいなー。笑
夜風に吹かれたらは、
なんとなーく、もしフジファブリックの志村さんがまだ生きてたら、
この曲のサビはどんなメロディにするだろう。。ってのを意識して作りました。
だから
裏テーマはフジファブリックです。
でも結局完成したら俺でした。笑
ライブハウス帰りはこの曲を聴くんです~って言ってくれる人がチラホラいて、すごく嬉しいです。
そう、そんな2曲が
お店で売られるなんて当初は思わなかった。
感謝感激です。
挨拶にもしに行きました!
担当の宮原さんは凄く優しい方でした。
なんか、業界人の怖いオジサンが
少し恐怖症だったりするので
会うまでドキドキしてました。笑
(そもそもオジサンじゃなくてお兄さんだった。)
②『ナンバー7』カラオケ配信決定
これはね、急やったんですごく
びっくりしました。
こんな古い曲が何故!って。
でも嬉しかったです。
ナンバー7は過去にRO69jack入賞したり
学校のオーディションでZepp Nambaに出たり、自分でも助けられた歌。
良い歌。
当時はこの曲が代表曲って感じで
まだ歌モノのロック!ていう時代。
ダンスのカケラも無いけど、
こうゆう曲も書けるよ!俺!!
12/1から配信らしいけど、
ほんまに入るんかなぁ。。笑
まだ信じ切れてない俺。
でも間違いなくカラオケ配信てのは
一つの夢やったんで、嬉しいです。
③ゴールドメンバーズ
今年の5月に南堀江ネイブでやった
さしすせそズ、みるきーうぇい、
ハウリングアンプリファーでやった
3マンを、冬にもう一度やろう!ということで決定しました。
12/29 です。場所はもちろん
南堀江knave
年末はフェスとか色々あるけど
200人キャパのライブハウスも素敵ですよ!
何せこの3バンドの組み合わせは
5月の時点で何か化学反応を起こしてた気がするので、半年経ってさらにパワーアップした各々の何かをあなたの目と耳で見つけに来て欲しい。
絶対にいい日にします。
④オニオンナイト
こちらはオニオンナイトのワンマン公演にゲストボーカルとして呼んでいただきました!
カウントダウンイベントにずっと出たくて
今回、バンドじゃないけど
初めてライブハウスで年を越せます!
嬉しい~!
しかもバンドのボーカルが
ステージに次々に出てきて
自分たちの曲を歌うパフォーマンスってのは今年の1月に1度経験させてもらっていて。あの日の景色は凄く覚えてます。
だからもう一度呼んで頂けたのが光栄。
⑤おすしじゃないと2016
東京編に出さして頂きます!
二つ返事で、もちろん出る!と。
1/24 下北沢ERA です!
ソールドアウトっぽいです。
監督してくれたウォーアイニーという曲も、寿司くん含め色んな人のおかげで10万回再生を突破しました。
中の人とは最近プライベートでも
かなり遊ぶようになってきてます。
なんか笑いのツボが似てる。
この日は対バンがすごーく
仲良い人たちばっかりで、
きっと楽屋がラク!笑
自己紹介とかする必要なし!笑
なんか、寿司くんファミリー(寿司くんに携わってるバンド)好きやねんなぁ。
みんな、勢いあるし負けたくないから
この日の気合は半端じゃないと思う。
空回らない程度にね。笑
⑥でらロックフェスティバル
今年までGLANDLINEっていう名前のイベントで、名古屋のRAD CREATIONさんが
制作してるフェスに出演します!
今年、『出たかったな~。ちくしょ~。』
って思ってたイベントなんです。
まさか来年出演出来るなんて。
このイベントの制作してる人が
ミナミホイールの時に見てくれていてオファーしてくれました。
すごく!すごく嬉しかった。
サカスプ以来、名古屋がすごい好きで。
お客さんも、土地自体も。
12月から一ヶ月に一本ペースで名古屋決まってます。笑
俺も知らんから楽しみ!笑
ってな訳で沢山解禁しましたね。
面白い冬になればいいな。
っていうか地獄のように練習しないと。
楽しかったり、楽しくなかったり、
それでいい。
悪くはない。


