というわけで、タイトル通り日本
最大級サーキットイベントに出演します。
やっとです。やっとなんです。
この苦労話的な、努力値アピールみたいな記事になるのは自分でも嫌なんですけど、最近になって僕らを知ってくれた方もいると思います。
なので今日だけは許して下さい!
今日に限りです。
本当、3年前のまだ活動したての
2011年、ギリ十代やった頃から
目標にしてたイベントなのです。
MINAMI WHEEL※以下略ミナホ
なんて関西で活動してたら自ずと目標に
なるイベントです。楽しそうやし、
毎年3日間、何百組ものバンドが心斎橋に
集結してアチコチでライブして、
僕らは毎年出演出来ない、(つまり
出る実力がない)
その未熟なフラストレーションを
抱えながら、音源を配り、
なんで出てないんですか
っていう言葉をくれる
お客さんに来年は出ます!
なんて説得力のないセリフを言っていたものです。うん。何回言ったやろうか。
去年が特に言われた。
なんで出てないんですか!って。
その気持ちは凄く嬉しい。
その反面すごく悔しい。
で、来年は出てみせます!って言った。
有言実行や!
2011年、アレから何回も負けた。
死ぬほど負けた。もういい。もう満足。
ここから反撃じゃ!、、、、、
いや、それも勿論あるけど
これからは応援してくれてる人の期待に
応え続けたい。次このバンドは何が起こるんやろうってワクワクするような。
今はただそれだけ。
まだまだうまくいかんことが
多いけど、それでも今は楽しい。
『ミナホ、今年出れてラッキー!
規制はかからんかったけど
まぁ割と入ったし良かったー
前進前進!』
、、、、、なんて
こんなぬるい事は絶対に言いたくないね!!
出させてもらうからには、
奇襲と言いますか、ダークホース感を
出して、話題を作りたい!!
うし。気合い入った。
あと先日、初めてメンバー揃って
ツイキャスなるものをしました。
一回どんなもんか、やってみよか。
って感じで行き当たりばったりで
ぐだぐだ感満載でしたけど、
自分たちを擁護するようでアレですけど
ぐだぐだでよくない!?笑
って思う。
まぁ次回はもっと内容を
決め込んでいくしね。
そもそも僕らを好きじゃない人にも
惹きつけれるような内容って、
ツイキャスに置いては
矛盾してるように思えるんで。
なんにしろ工夫は必要ですけどね。。
そろそろ次回から
需要の無いA to Zコーナーを
再開させます。