HOWDY Official Blog -17ページ目

HOWDY Official Blog

「多彩なエンターテイメントを通じて社会に感動をもたらす」を団体理念とし、大型イベントの開催やフリーペーパーを発行している学生団体です!

twitter:@HOWDY2015
facebook:https://ja-jp.facebook.com/howdyofficial
HP:http://howdy-studentorgs.com/

photo:01

今日もやってきました!
毎週水曜日夜19時からはーーーーミーティングの日ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
です!

今日のMTGは明治大学和泉キャンパスでやりました~

暖房ついてないコンクリート打ちの大教室だったのでめーちゃくちゃ寒かったですね。めーーーーーーーちゃくちゃ!( ゜∋゜)w

寒すぎてなんか肩こった気がします。

いやですねーまだ若いのに肩こりとか。

皆さんも肩こりしてたりしますか?

肩こった日はお風呂にゆっくり浸かるといいですよね(^ν^)

ちょっと入浴剤いれてみたしたらリラックスできる、、ような!

私のオススメはあれです、箱根の湯を再現してくれる4種類入ってるやつです。多分薬局で売ってます。笑

ちょっと話がずれちゃったんですけどこの辺でやめましょう。




MTGに行くと皆がいろんな意見持ってていろんな話し方してて自分と違うなーとかすごいなーとか思ったりします(^ν^)

そーいうところも刺激的でHOWDY好きっす♡


告白したところで今日はおしまいにします。


残念ながら毎回やってる本日のファッションのコーナーはおやすみです(^ν^:)
ごめんなさーい


ではでは

学生団体HOWDY
HP Howdy-official.com









こんばんはードキドキ
広報部の齋藤睦です♪
Wi-Fiの調子が悪くて水曜日の分のブログあげられなかったので(超私事)、今日はMTG二回分お届け致しますーヾ(@^▽^@)ノわいわい


2/20は、HOWDYfirstイベント反省会を行いました。

それぞれが思うHOWDY全体の反省、部の反省、個人の反省、みな真剣に議論しました!
HOWDYをもっともっとよい団体にしたいという想いがあふれたMTGでした(*^o^*)/

反省点があるということは、もっとよくなる可能性がたくさんあるということです音譜
これからのHOWDYに乞うご期待!!

真剣すぎてMTG中の写真を撮り忘れてしまったので、我が広報部のマドンナを載せておきますね。笑

$HOWDY Official Blog

かわいいドキドキドキドキ



そして、23日は明治大学にてMTGを行いました(・ω・)

$HOWDY Official Blog


今回から、もっとメンバー間の仲を深めようということで、MTGの頭にアイスブレーキングクローバーというものを取り入れました!
あまり話したことの無いメンバーと二人一組で組み、あるお題について語り合う、というものですが・・・
今回のお題は
虹将来の夢
虹

わたしは、渉外部のそーへー君と熱く語りました(*⌒∇⌒*)


また、東邦大学ボランティア部のお二方がMTG見学にいらしてくださいました!
お互いにとってとてもよい刺激になりましたチューリップ赤チューリップ黄

東邦大学のボランティア部さんは、3月11日に東京ビッグサイトで東日本大震災のチャリティーイベントを行うそうです!
参加費は1000円で、かなりの豪華景品が用意されているイベントだとか・・・o(〃^▽^〃)oドキドキ
詳細はTwitterのほうに載っておりますので、ぜひぜひご覧ください!
@toho_volunteer


それでは恒例のファッションチェックコーナー!リボン口紅

今回のモデルは・・・広報部のお姉さん(あねご・・・?)なっぴドキドキ




$HOWDY Official Blog


いつも素敵なコメントをくれるふーみんが、なんと熱を出してしまったということで(しんぱい(´・ω・`))わたしが!コメントさせていただきます!すみません!笑


冬の女の子のコートといえばベージュ、白、赤などが定番ですが、見事にあざやかーなブルーを着こなしていますね(´∀`)こんなにぱっきりした色はなかなか似合う人がいないと思いますが、色白で大人っぽいなっぴにはとっても似合ってます音譜
あと写真にはあまり写ってませんが、耳元の白い揺れるピアス、好きです(●´ω`●)ドキドキ


最後に、私と夢を語り合ったそーへーくんで今日は終わりです!
読んでくださってありがとうございました(*^▽^*)


$HOWDY Official Blog

先日2/15に、

HOWDY2013 FIRST EVENT~World Performance×Valentine

を開催しました!!!

ぽつぽつ雨が降る中、お越しくださったみなさまありがとうございます(*^^*)!


今回は、私の個人的な感想を交えながら(笑)イベントを振り返ってみたいと思います♪


まずはですね、第2PKさんロブソンさん、そしてMCで常に会場を盛り上げてくださった門出ピーチクパーチクさんお笑いライブで始まりました!正直、めっっっちゃ...........笑いました。面白すぎるドキドキついファンになっちゃった人も多いのではないかと思います。


会場が温まったところで、学生パフォーマンスに移ります!


最初は...南米 タップダンスサークル 中央大学 FREIHEITさんです。

実は私むかしダンスを習っていてちょっとだけタップダンスをやってたんですが。こんなにタップダンスがかっこいいものだとはしりませんでした、ほんとに!!!迫力ありました\(゜□゜)/


次に...中東アラブ ベリーダンスサークル 多摩美術大学 ななこぶらくださんです

もうね、THE☆妖艶でした(でれんちょ)衣装がしゃらしゃらと綺麗で、ダンスにうっとりしちゃいました♪たぶん写真見てもわかると思うんですが、めっちゃ雰囲気あるんですよ!


唯一ダンス系じゃないっ...フィンランド アカペラサークル 東京大学 LaVoceさんです。

実力派で、今回出演してくださったグループはボイパがなく、合唱に近いアカペラです。透明感があって、癒されました♪フィンランドの歌はあまり聞きなれないと思うので新鮮に感じたのではないでしょうか。


ここで、お待ちかねバレンタインコンテンツです~!(パンパンパフパフ)

ひとつめは、大喜利です!会場の拍手が一番大きく見事景品「はんなりショコラ」を手にしたのは................

なんと芸人さんではなく、HOWDYOBのジョンさんでした!www まさかのラインポップネタで盛り上げてくださいました。キャパがおっきい偉大な先輩です。

ふたつめは、ロシアンルーレットです!芸人さんの演技に思いっきり騙されました・・・。さすがです!ちなみにチョコに入っていたデスソースを私もちょっとだけなめたのですが...やばいです。このソース、かなりのつわもので、幾人をもげっそりさせる様はまさにDEATHソースです(笑)おなか壊してないか心配です。


続いて...日本韓国 コピーダンスサークル Copiaさんです。

え、本物のアイドル?ってくらい可愛くて、とにかくきらきらですキラキラ!!!!男性陣は目を手で覆ってしまうほど、ふにゃふにゃにされてましたwww「すきっ!!!!」


最後に...ブラジル サンバサークル 国際基督教大学 ラムズさんです。

ブラジルの楽器で奏でられる陽気で独特な音楽とダンスにノリノリです♪はじめてサンバを生で見ましたが、生でしか味わえないよさがありました。楽しい気分になれること間違いなし!



さて、様々な国をダンスや歌を通じて感じていただけたでしょうかヾ(@^▽^@)ノ

なにかを感じ、また楽しんでいただけたなら嬉しいです♪


また、モザイクアート企画のご協力ありがとうございます!

2ndイベントでも引き続きご参加お願いします。

完成は、8/26HOWDY2013 FINAL EVENT時になります。

ぜひお越しください♪!!



HOWDY Official Blog







はいどうも!広報部の小牧史耶です(#^.^#)

今回は本日のイベントに出演してくださる、多摩美術大学のななこぶらくださんの紹介と、代表の菊池さんへのインタビューをお届けします!


団体の紹介は過去のエントリー をご覧ください。


以下、インタビュー


Q ベリーダンスを始めたきっかけはなんですか?


新歓期にサークル紹介でななこぶらくだのショーをみてとても印象に残り、サークルに入るつもりはなかったが入会を決意しました!今でもそのときの衝撃を覚えています!


Q 団体の魅力を教えてください。


とにかく仲が良い♪でも私はたまに村八分をうけます(´・_・`)笑


Q 露出の多い衣装に抵抗は?


最初は戸惑ったが、人に見られるということを意識し自分について考えるきっかけになった。なので抵抗はないです!


Q 今回のイベントへの意気込みをお聞かせください。


他大学との交流の機会がないので、今回是非同世代の学生にもショーを観てもらいたいです!


また、今回のイベントにバレンタインコンテンツも含まれるということでこんな質問も!


Q バレンタインの思いでは?


近所のスーパーでチロルチョコのアソートパックを買い、みんなに配っていた(笑)


Q それでは、どんなシチュエーションでチョコを渡したい?


ゲタ箱にいれるとか!


はい、そしてインタビュー雑記も少々。

菊池さんは1聞くと2も3も返ってくるようなとてもフレンドリーな方です!それゆえしばしば話が脱線、、、筋肉トークに尺をつかったりしました(笑)菊池さんは関節が驚くほど柔らかいんですよ!写真がこちら!


HOWDY Official Blog

日頃の練習の賜物なんですかね!

そしてこの日はたまたま僕と菊池さんの服の色合いが似ていました!記念にパシャリ!


HOWDY Official Blog

似すぎててびっくりですよね!



さて!いよいよ本番を迎えるわけですが、生でベリーダンスを観れる機会なんてなかなかないですよ!当日券も用意しているのでドタ参大歓迎(((o(*゚▽゚*)o)))それでは、会場でお会いしましょう!
みなさんこんばんは^^広報部のみゆです。
本日も来る2月15日のHOWDYWorld Performance×Valentineイベントに出演してくださる、東京大学 La Voceさん、そしてLa Voce代表の林田さんへのインタビューをご紹介します☆

アカペラサークルLa Voceは、なんと結成15年目!!メンバー数は200名以上です!メンバーは現役の東大生をはじめ、他大学、そして社会人の方も活動されています。


そんな大きなサークルをまとめあげている、La Voce代表の東京大学1年生、林田直樹さんにHOWDY広報部がインタビューをさせていただきました~^^



Q アカペラをはじめたきっかけはなんですか??

新歓ライブを見て、先輩たちのように歌いたいと思ったからです。
あとは、もとから歌が好きでした^^
大規模なサークルなので、友達が増えると思いました。

Q 誰でもLa Voceには入ることができるのですか?

歌が苦手でも得意でも入れます!
入った後はオーディションで出演バンドが絞られていきます。


Q 2月15日のHOWDY1イベントへの意気込みを!

アカペラの楽しさを皆さんに知ってもらいたいし、来てくれた皆さんを感動させたいです^^
$HOWDY Official Blog



ありがとうございます♡
それでは次にバレンタイン間近ということでこちらの質問もさせていただきました!

Q 林田さんのバレンタインの思い出は?

手作りチョコをもらいました。おいしかったです^^

Q 素敵ですね!それでは、林田さんのバレンタインチョコを渡されたいシチュエーションをお願いします!

え!!ふつうに一緒に出掛けた先で!笑

Q そうですよね!笑 では、LaVoce内にカップルはいるのでしょうか?

ふつうにありますよ^^
バンド同士や、音響や照明、広報、会場といった班にも別れているのでそこでも!

Q なるほど^^!!では、La Voceのかわいい、もしくはかっこいい方を教えてください!

えーっと身長高くてかっこいい男子はたくさんいますね。もちろんかわいい子もたっくさん^^
(ミス?にもなっちゃえそうなきれいなお姉さんも2月15日のイベントに出演するとか?しないとか?)


林田さん、La Voceのみなさん、ありがとうございました^^

HOWDY 1st
World Performance×Valentine
日にち:2月15日
時間:17:30~20:00
場所:吉祥寺CLUB SEATA
チケット:2000円+500円(1ドリンク)=2500円


こちらはイベントの予告編動画です!ぜひご覧ください^^

http://www.youtube.com/watch?v=Kiw3xnHvdmk
それでは、あでぃおーす☆

引き続き今日も2・15のイベントに参加してくださる学生パフォーマーの方々をご紹介しまーす

今日は中央大学タップダンスサークル Freiheit さんでーすo(〃^▽^〃)o!!!

Freiheit さんは卒業生のなかにはプロのタップダンサーもいるほどの実力あるサークルさん!

今回私たち広報部メンバーで練習場所にお邪魔して代表の小林夏実さんにインタビューをしてきました~!


小林夏実さん

HOWDY Official Blog



インタビューを通してみなさんにFreiheitさんのことをご紹介できたらと思います(=⌒▽⌒=)



~インタビュー~


HOWDYメンバー → 星

小林さん → チューリップ赤

星こんにちは!Freiheit ってどんなサークルか知りたいので簡単にいくつか質問さ

せてくださいo(^-^)o!

今日は練習場所にお邪魔させてもらいましたがいつもどんな感じで練習されてるんですか?

チューリップ赤学生だけで集まって行う練習とプロの監督に教わる練習、合わせて週2回そのほかに自主練などをやっています!レベル別に分かれてますよー!OBOGの方も練習に参加してます。

星OBOGの方とも仲がいいのですね

Freiheit のメンバーで練習以外のことをしたりもするんですか?

チューリップ赤みんなでクラブに行ってショーの勉強をしたり、ディズニーシーのビックバンドビートはタップ要素があるのでみんなで観に行きましたね!!楽しかったです

星なるほど!それでは最後にタップダンスの魅力について教えてください

チューリップ赤そーですねー、私たちのサークルでも100パーセント初心者から始めてますし、とても始めやすいところもいいところです。タップって一個のかかとの動きだけでもタップなんですよ!努力した分返ってくるので練習するのが楽しいです!

それから踊りながら自分で音を出すことができるところが面白いですね。タップは生涯スポーツ!いつまでも楽しめるところもいいんです!

星ふんふん(*^ー^)!タップの楽しさがとっても伝わりました!ありがとうございます!



そしてそして!恒例のバレンタインの質問を練習後のメンバーのみなさんに(*^ー^)ノ!

星バレンタインの思い出を教えて下さい!

-体育祭のチームカラーが緑だったので緑のチョコをつくりました!でも色がちょっと、、、ってことになって、、、(笑)             1年 N.Kさん

星チョコを渡したいシチュエーションは?


-作ったチョコをアーンしてあげるドキドキ 

 (一同おおーラブラブ)                      1年 M.Sさん

星一番人気があるメンバーは?



HOWDY Official Blog

みんなの指名を受けたのは2年生のM.Kさん!!!!

写真がちょっと暗くて残念ですが。。。


このイケメンに会いたい人は215のイベントに来ましょう(・ω・)/音譜

Freiheit の皆さんはとにかく仲が良くてやさしい方たちばかりでした

今回取材しに行って初めてタップを観た私たちでしたが、ノリノリな音楽と独特なステップがかっこよくてタップの魅力にひこまれちゃいました!みなさんも楽しんでもらえること間違いなしです!!

イベントでのパフォーマンスが楽しみですね!

HOWDY FIRST EVENT × VALENTINE

日にち:2月15日

時間:17:30~20:00

場所:吉祥寺CLUB SEATA

チケット:2000円+500円(1ドリンク)=2500円

イベント是非お越しくださーい!


それではまた~

ここまでお読みいただきありがとございまーす

こんばんは♪広報部の谷藤真央です(^ω^)

コピアさんに続きまして今回は、同じくHOWDY FIRSTイベントに出演してくださる国際基督教大学ラテンアメリカ音楽愛好会(ICU LAMBSさんの紹介です~!


ラムズさんは、国際基督教大学(学生満足度がずっと1位だとか!)を拠点に活動する、学生中心のサンバサークルです。1986年に設立され、現在は4年生まで含めると80人以上はいるそうです。数年前から出演している日本最大のサンバイベントの浅草サンバカーニバルでは、衣装のデザイン決定や制作、ダンスの振り付けや演奏する曲の制作などすべて部員の手作りしているとのことです。練習と制作どっちもやるのとっても大変そうですよね。でも、衣装が!ほんと手作りとは思えないくらいめっちゃすごいんです!!

HOWDY Official Blog-LAMBS porumesu HOWDY Official Blog-LAMBS bellydancer



もうね、某ネズミーランドですよね笑

ラムズさんのHPhttp://iculambs.coron.jp/index.php )には他にもたくさんの写真が載っているので興味ある方はぜひ♪

こんな華やかな衣装で、珍しいブラジルの楽器とともに奏でられる独特な音楽と、明るく情熱的なダンスのサンバ。あまり生で見る機会がないと思うので、この機会にHOWDYイベントで見に来ちゃいましょう☆



先日、ラムズさんの代表 渡辺歩実さん に取材してきました!



. はじめたきっかけはなんですか?

. サンバは大学一年の時に入りました。寮生だったんですけど、同じ部屋の子がこのサークルに入っていてそこで誘われたことがきっかけです。私は高校時代に陸上をやっていたんですが、他の部員も帰宅部とか大学に入って始める人が多いです。

. 衣装や楽器は?

. 浅草カーニバルには、手作りの衣装で出演しています。楽器は普通の楽器屋では置いていないのでブラジルの専門店まで買いに行ってますね。

. ラムズさんの魅力は?

. 特別にサンバがうまい団体というわけではないのですが、メンバーの人柄が良く人に魅かれて入ってくるメンバーが多いです。



FIRSTイベントのテーマが、World Performance×Valentineということで!

可愛い部長さんから聞いてきちゃいました!バレンタインの質問


. バレンタインの思い出

. 友達にあげることが多かったです。友チョコをたくさん貰うと、嬉しい反面ちょっと体重が・・・笑

. サークル内カップル

. います。男女比が大学自体もこのサークルも結構男の子が少ないので、多いっていうわけではないのですが。男の子の比率で言えば、半分くらいは・・・。

. 一番人気のありそうなメンバー

A.男の子よりもイケメンな女の子がいるので、その子の方がいい!ってなるんじゃないかなと思います。



. 最後に、渡辺さんにとってのラムズとは?

A.北海道出身で一人で上京してきたんですけど、それでも東京に来て良かったと思えるのはラムズに入れたからかなと思います。普段もラムズのメンバーと一緒にいるんです。


イベントに向けて一言!

夏がサンバの時期なので、この冬の間にパフォーマンスの機会を頂けありがたいと思っています。現役の1,2年生で頑張ります!


ご協力ありがとうございました!本当に仲が良くて雰囲気の良いサークルなんだろうな、と感じました。そんなラムズさんは、ICU 新D館の地下で週二日三時間ずつ練習されています。

当日がめっちゃ楽しみです♪


ラムズさんのブログはこちら





今日ブログに載せさせていただくのは…明治大学コピーダンスサークルのcopiaさんについてです。

copiaさんは、アイドルのコピーダンスをメインに行っていてチャーミーさカッコよさを兼ね揃えています。

今回はその代表である峯重 紗来さんにお話を伺ってきました。

こちらが峯重さんの写真です‼‼
photo:01




峯重さんはなんとなんと‼‼
大学生になってからダンスを始められて、代表まで勤めているかなりの、デキ女‼‼さんでいらっしゃいますグッド!グッド!

峯重さんいわくcopiaの魅力は
メンバーの個性の強さダンスを自分たちで忠実に再現することの楽しさ
だそうです。

確かに、所属している所のメンバーって本当に大切だなあと感じるこの頃ですチョキ

実際、お話をしているだけで峯重さんのcopiaへの愛を感じ
そしてなにより、
アップパフォーマンスを早く見たい!!!アップ
という気持ちになりました。

そんな魅力あふれる峯重さんに…

バレンタインのこと聞いちゃいました(=⌒▽⌒=)

Q1…バレンタインの思い出は何ですか???
A1…彼氏のためにこっそりチョコを作っていた峯重さんは、必死に隠そうとしてしどろもどろになってしまい、彼氏と険悪なムードに…ショック!ショック!

でもでも、全てを彼氏さんに話したことで幸せなバレンタインを過ごされたそうですドキドキ

な~んて、ほっこりするお話なんでしょうね上げ上げ上げ上げ
心が充電されました( ;∀;)( ;∀;)
src="http://stat.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char2/028.gif" alt="汗" />

Q2…渡したいシチュエーションは?
A2…とにかくサプライズが好きなので、サプライズで渡したい‼‼

とのことでしたアップ

サプライズは本当にうれしいですよねラブラブ!準備をしている方もウキウキしますしね音譜

そ~んなcopiaさんが出演するイベントは

学生団体RULE主催
六本木 studio FORUM
2月11日18:00~21:00
男性2500円
女性2000円

コンテンツ

*DJタイム
*チョコレートファウンテン食べ放題
*明大祭を賑わした木曜会Zによるお笑いLIVE
*景品ゲットのチャンスあり!トランプゲーム
*コピーダンスサークル「copia」によるダンスパフォーマンス


魅力たっぷりのcopiaさんが出演するのは

HOWDY FIRST EVENT × VALENTINE

日にち:2月15日
時間:17:30~20:00
場所:吉祥寺CLUB SEATA
チケット:2000円+500円(1ドリンク)=2500円

ぜひお越しを!!!

こんにちは~!広報部の半田です(。・ω・)ノ゙

昨日は渋谷のVOYAGEでミーティングでした!

広報部ではTwitterや動画について話し合いました!
これからHOWDYチャンネルに動画がアップされると思うのでチェックしてみて下さい星
あと、HOWDYのマスコットキャラクターはうぴぃちゃんのTwitterが使えなくなってしまったので新しいアカウントができました!
ぜひフォローお願いします♪ @howpy__tan


なんと、Firstのイベントまであと8日です!!
美人な方々がたくさん出演してくださるし、もしかしたらチョコもらえるかも!?
2月15日空いてる方!ぜひ来てください(^O^)/
 




みなさんお待ちかね!恒例のファッションコーナーですきらきら
今回はイベント部の林田綺菜ちゃん(*^▽^*)

 

あやなちゃんかわいいな~(*゚ー゚*) 

おしゃれ番長ふーみんがコメントしてくれました
本日はおれたちの旅行おばさん、あやな!
全体的にゆる~い雰囲気で、くつひものクリーム色とトップスのデザインが女のコらしく、足下の黒で引き締めていてバランスがいいですね♪
ただ個人的に一つ疑問が。寒くないのかな?こういう服装とてもすきだけど、寒そう!と防寒面を考えてしまうあたり自分もまだまだですね。おしゃれはがまん!っていいますしね( ^ω^ )笑
雪の影響で寒かったけど、暖かくなるにつれて春っぽい装いが増えていきそうですね!
ポップで軽やかな春がすきな小牧的には、あやなの春先のファッションが大注目です!!



最後にバレンタインまでの限定コーナー?
バレンタインの思い出を書きたいと思います・・・。

いや、でも私そんな思い出がないんですよね・・・。
とりあえず人生振り返ってみます。
幼稚園の頃はお母さんが用意してくれたチョコを近所の男の子とかに配ったんですけど、ホワイトデーの日にお返し何かなーってずっとわくわくしてました( ̄▽ ̄)
中学・高校は女子校だったので友チョコを大量にもらってたんですけど、みんなの手作りのクッキーとかチョコ美味しくて幸せでした心
ま、私は手作りではなく既製品をみんなにあげてたんですけどね・・・。
よく考えたら18年間まともにチョコとか作ってない・・・。
女子力・・・。

今年は時間があったら作ってみようと思います(笑)


キュンキュンする話とか面白い失敗話とかなくて申し訳ないです(´・ω・`)
きっと次のブログ担当者はキュンキュンな思い出を書いてくれるはず!
お楽しみに~ヾ(@°▽°@)ノ !




 


どうも!
2回目の登場です、広報部の錦織です^^

昨日は目黒でテスト明け、久々のMTGでした(`・ω・´)ゞ

とはいえ、まだテストが終わってないHOWDYメンバーも多く、
2/15(金)のイベント World Performance ×Valentine
との板挟みで大変そうです(x_x;) みんな頑張ってー♡

そして、学生団体smile projectのミスティさんがMTG見学にいらっしゃいました!
HOWDY Official Blog-smile projectさんとHOWDYメンバー
↑HOWDYメンバーとパシャリカメラ

smile projectさんは「世界に果てしなく続く笑顔を」を目標に
チャリティイベントや実際に海外でボランティア活動を行っている素敵な学生団体です。
HPはこちら
今後ともよろしくお願いいたします♪


さてさて、World Performance ×Valentineの告知ですよー!
HOWDY Official Blog-World Performance ×Valentine

パフォーマンスの中にバレンタインにちなんだ要素が入っていたり!
お客様と一体になって作るコンテンツも企画中!
詳細は追ってこちらでお知らせしますね~~~(/ω\)

また、ただいま広報部では出演団体様への取材を行ってます♡
そちらもこれからどんどんUPするのでお見逃しなく!

そうだ!公式HP完成したんですよ、奥さん!!!
こちらもチェックよろしくお願いします。


さてと、題名にもありますが『バレンタインの思い出』
これから広報部が身を削ってお届けすることになったので(笑)書きます...ね | 壁 |д・)

私のバレンタインの思い出にいいことなんて1つもありませんっ!!!
だからバレンタインデー大っ嫌いです、はいヾ(。`Д´。)ノ
そもそもなんで女子が頑張るんですか?!わけわかんないっしょ!笑

思い起こせば…
中3の時は当時2年位付き合っていた松ケン似のY君にチョコをあげたんですよ。
中3の冬なんて都立高校の入試直前じゃないですか。
Y君ちょっと…いや、大分おバカで(失礼!)志望校に受かるか怪しかったんで、
受験勉強のために距離置いてたんです。優しいっしょ私。
だけどチョコはあげようと思って中坊のくせにゴディバ買って渡したら、
「あーうん。ども。」みたいな素っ気ない態度…
私は見たんです、後輩からチョコ貰った時はニヤニヤしてたぞ、お前!!!
おかしいなーなんて思ってたら、都立入試直後に(ってことは1週間後位?)振られるというね。
ショックすぎて塾の自己採点しに行かなかったww
ずっと思い出の公園(笑)で泣いてたわーwww
しかもその後すぐ元カノのEさんと付き合うというY君のカスぶりね!!許せない!!!
卒業式の時はEさんが第二ボタン、私が第三ボタンもらうという屈辱。笑
そんなY君のことを高2になるまで引きずっていたんですけどね、私って健気だわ。
(ちなみに成人式で会ったけど、Y君は未だにやんちゃな感じでした。ワロタ。)

そして高2になりやっとこさ好きな人ができます、サッカー部で同じクラスのS君です。
普通に友達だったんで気持ちはずっと隠していました。
それまで派手な見た目だった私も(完全にY君の影響w)可愛い系?にイメチェンし(笑)
高3でクラス変わっちゃうし、受験もあるしと一大決心!
東急ハンズで手作りチョコキットを友達と買いにいきます。
それをS君たちクラスの男子に見つかる(偶然)という事件も乗り越え、
友達の家で生チョコを作っていざ当日。
忘れもしません、新宿サザンテラス!イルミネーションぴかぴかしてた。
口から心臓飛び出しそうになりながらチョコあげようとしたら、
チョコをいれた袋と携帯のストラップが引っかかってとれない!
「え!なにこれっ!?」ってテンパって5分位グダグダw
なに話したか忘れちゃったんで、ストラップが絡まったことしか覚えてないですね。
え?結果??
「なっぴー(私)のこと、そーいう風には見れないわ…ごめん!!」
で玉砕ですよ、まあわかってたけどさ!!!!!
振られたショックより恥ずかしさでいっぱいで死にそうでした…
追い打ちはバレンタイン直後の席替えで、後ろの席がS君になるという。
あの気まずさ地獄は忘れません…プリント回す時とか本当に本当に消えたかった!!!笑

ってことでバレンタインにいい思い出がひとつもないです。
思い出すだけで恥ずかしくて消えたくなります。
だから嫌いです、バレンタインなんて。


高校のあの時に誓ったけど、
2度とバレンタインに告白なんてしません!まして手作りチョコなんて作りません!!
本当に本当に本当にトラウマなんで。
そもそも告白するのも無理だわ、心が砕け散ったわ!笑
ていうか、逆にチョコ貰う位の素敵女子になりたいですね、
長澤まさみか真木ようこに生まれたかったわ。



まあそんな私でもHOWDYのバレンタインイベントは楽しみですっ(笑)てへぺろ(///∇//)
「チョコ貰えないかも…」
なんて家で塞ぎ込んでるそこの君!
安心しなさい!このイベントで貰えるチャンスあるわよ!!!

とまあこんなところで終わります。
どーですか?こんな内容のブログで楽しかったですか。それなら何よりですヽ(;´ω`)ノ