こんにちは!
明治大学 政治経済学部経済学科 2年 中条隼人です。
ナカジョウ じゃなくて チュウジョウですよ!ここ大事だよ!テストにでますよ!!!
HOWDYではイベント部に所属しています。
ではでは今回は、自分がHOWDYに入った理由、実際にHOWDYで活動してみて感じたこと、を中心に熱く書いていきたいと思います。やけどに注意だ!
大学入学後、テニスサークルに入り楽しく活動していましたが(現在も楽しく活動しています)、それ以外にも自分の世界を広げて大学時代にしかできない大きなことをやりたいと日々考えていました。
そんな時にインターネットでHOWDYの存在を知り、団体の活動内容や代表の熱い思いを読むと自分の心に響くものを感じたのです。自分もこの場所で大学生としての可能性をためしたいと思い参加することにしました。
実際に活動してみると、イベントを開催するまでの過程はとても大変で困難なものであるということがよくわかりました。
けれどみんなで意見を交換しながら一つ一つ前に進んでいくことは、とても楽しくやりがいを感じます。
また、メンバー一人一人の活動に対する意識が非常に高く、ミーティングに出るたびに良い刺激をたくさん受けます!
さらに、やるときは何事も真剣に取り組むみんなもプライベートではとてもフレンドリーで、後から入会した自分もすぐに打ちとけることができたし、ちょくちょく遊びに行ったりして充実した時間を送っています。
何か遊びの企画をすれば、すぐに他の人が賛同し実現してしまうのもいいところです。
今ではHOWDYに入会してよかったと心から思っています!
自分はまだまだ至らない部分が多々ありますが、みんなと協力して少しでもHOWDYの力になりたいです。そしてイベントを成功させてみんなで笑い合いたいです!!
今このブログを見てくれているそこのあなた!!!
大学生活はほんとにあっという間です。勉強して過ごすのもサークルをして過ごすのもバイトをして過ごすのも全ては自分次第!!!
僕たち大学生にはあふれる若さとみなぎるパワーと無限の可能性があります。出し惜しみなんかもったいない、どんどん出していきましょうよ!!
失敗したっていいじゃない今しかできないことたくさんを経験していこう!
たくさん泣いてたくさん笑って一緒に最高の思い出をつくりませんか?
まってますよー(^-^)
はやと
問1:次の漢字の読み仮名を記せ。 中条