初めまして♪
本日のブログを担当します早稲田大学政治経済学部2年村上愛です(*´∀`*)
かなりのパソコン音痴でさっきまでブログの書き方が分からなくて
ふらふらあたふたしてましたー\(゜ロ\)(/ロ゜)/・・・笑
こんな私ですが頑張って書くんで最後まで読んでくれたら嬉しいです♪
最初のブログなので、私もHOWDYに入ったきっかけ、今まで参加したMTGについて、
目標・抱負という流れで書いていきたいと思います。
私がHOWDYに入った1番のきっかけは
大学生でしかできないような楽しくて大きなことをやってみたいという思いでした。
そんなときに同じ大学、同じ学部で1年のときから仲良くしてきた
(批判を受けるかもやけど・・・笑)たかが代表としてHOWDYを立ち上げて、
しゅーごも副代表をしていると聞いて「入るしかないなー(・∀・)」っと思い
今ではこうやってブログを書いてます♪
私はこのサークルでの活動を通してとてもたくさんのものを
得ることができるだろうと思っています。
たくさんの失敗とそこからの成功。
社会(企業など)と向き合う機会。
一緒に同じ目標に向かって努力できる仲間。
大きな達成感や感動、思い出。
HOWDYは大学生特権をフル活用して楽しんだり学んだりできる場であると思っています♪
さてさて私は今までに2回MTGに参加したのですが前回のMTGは企画書の書き方!!
私は作ったことがなかったので書き方ぜんぜん知らなかったけど
副代表さんたちの実際に例を挙げながらの説明で大体の感じをつかめました。
ありがとうございました!!
でもしゅーご、ものすごく面白かった( ´艸`)
ブレイングストーミング・・・?笑
ずっとイングイングってたねΣ\( ̄∀ ̄;)
こんな感じで、とても真面目に取り組むけどちゃんと笑いもあるのが
HOWDYのいいところだと思っています♪
最後になりますが私のこれからの個人的な活動目標は「積極性」です。
自分にできることや挑戦してみたいことは進んで積極的に取り組む!!
この気持ちを忘れずに一生懸命活動していきたいと思います(@^▽^@)ノ
日本語おかしなとことか、文章おかしなとことか
変なこと書いてるなーって思うこととかあるかもしれせんが
多めに見てやってくださーい(>_<)
みんなと早く仲良くなりたいのでMTG後とかご飯いきましょっヽ(*・ω・)人(・ω・*)ノ
こんな私ですがよろしくお願いします♪
ではでは(*・・*)ノ~~