オリジナル曲『When you're feelin' lonely』 | tapestry ~音と言葉と心象と~

tapestry ~音と言葉と心象と~

シンガーソングライターtomyMの音楽と言葉のつづら折り

オリジナル曲「When you're feelin' lonely

アップしました。

 

何故なのかは謎なのですが、
 
子供の頃、「喜怒哀楽」を
無邪気に表沙汰にするのは
どこかいけない事、
恥ずかしい事のように
思っていました。
 
特に「喜」と「楽」の表現が苦手。
 
内側では「アゲアゲ!」になっているのに、
平静を装わねばならない、とか。
 
何ともこましゃくれた(←って方言?)
子供だった気がします。
  
でも高校でアメリカ留学した時、
アメリカ人の自由な「喜怒哀楽」表現に
思いっきりパンチ喰らいました。
 
あ、実際に殴られた
わけじゃないですよ!(笑)
    
当時の私から見れば
ある意味で「奔放」とも
取れる自由さに、
まさにカルチャーショック。
 
でも、戸惑いを感じながらも、
憧れと解放も感じていました。
 
 
所変われば、文化が違えば、
良しとするものも異なる。
 
ただ一つの観点に
囚われる必要はない、
ということを
 
当時はまだ漠然と、で、
しかもその後も長らく
固定観念に囚われまくって
いた人生でしたが、
 
でもしっかりと
心の奥には刻んでいたような
気がしています。
 
 
この曲はそれからもう
随分経ってから創ったものですが、
  
その頃の想いを
思い浮かべながら
創った覚えがあります。
 
  
--【When you're feelin' lonely】----
 
When you’re feelin’ lonely
泣けばいいじゃない
  
When you’re feelin’happy
笑えばいいじゃない
 
  
思ったそのままを
言葉に乗せて 
  
思ったそのままを
夢にのせて
 
きっとやらなきゃいけないことは
幸せになろうとすることだけ
 
きっと始めなきゃいけないことは
ほんの少し微笑むことだけ
 
 
When you’re feelin’ lonely
甘えばいいじゃない
 
When you’re feelin’ happy
祝えばいいじゃない
 
 
 
感じたそのままを
語ってみせて  
 
感じたそのままで
笑って見せて
 
きっと「恐れ」なんて
実は人には
必要ない感情だから
 
この世で唯一の自分に
意味ないわけないじゃない
 
 
When you’re feelin’ blue
ここに来ればいいじゃない
 
When you’re feelin’ glad
歌えばいいじゃない
 
 
When you’re feelin’ lonely
泣けばいいじゃない
 
When you’re feelin’ happy
笑えばいいじゃない