こんばんは☆

育児をもっと楽しくハッピーに♪


 三重県名張市

ベビーサイン・親子&キッズ英語サークル

☆Howdy☆福森 美紀です!


ドッキドキの・・・
1歳半健診が終わりました。


ベビーサインクラス卒業生さまから
メッセージをもらいましたビックリマーク


「指先しでワンワン、まずクリアキラキラ

続いて「ブーブーは?」と聞かれ



なんと【ブタ】のサインを始めましたビックリマーク

か、可愛い~おねがい

「「車は?」って聞かれたら車を指差し
出来ていましたビックリマーク

ブーブーは車よりブタの認識だったみたいニコニコ

◎指差<ベビーサイン<話し言葉

この順番でステップアップしていくので
これからの成長がますます楽しみですねビックリマーク


いつもと違った場所で知らない人たちばかりで
受ける健診。

普段お家で出来ていることができないなんて
ことも、きっと多いかと思います。

悲しいことにベビーサインに否定的な見解を
お持ちの方もいらっしゃるようですが
(逆に大いに認めて勧めて下さっている先生もビックリマーク
私がお世話になった産婦人科医先生もおねがい)

ベビーサインで伝える喜びを

知っている子とベビーサインで

伝えてくれる喜びを知っている

親御さん。


その幸せな気持ちを親子で存分に味わえる

ベビーサイン育児期間は限られています。


使用期間は限定的だけど深まる

親子の絆は一生続きます!







子育て中のママさんニコニコ


ベビーサイン育児始めてみませんか!?


まだ赤ちゃんだから・・・
と思っていませんか!?



小さな赤ちゃんでも色んなことを
感じ考えているんですビックリマーク


それをお手てで伝え合えるのが
ベビーサインビックリマーク


赤ちゃんをより一層愛おしく子育てが
より楽しくなりますよ~ビックリマーク
                       
       


自身のベビーサイン育児体験談やクラスにご参加

いただいた方のエピソードなどを交えながら

進めていきますニコニコ



※体験会では、本教室のご案内をさせて

いただきますが無理な勧誘などは一切
ございませんのでご安心下さい。

 


 

感染状況の拡大等で変更になる可能性が
あります。予めご了承下さい。
 

本日もありがとうございました♪