最近、気持ちが落ち込む方が増え

それを支援している相談員さんや

臨床心理士さんなど専門の方にも

疲れが出てきていると耳にしました

 

今、大きな社会の変わり目なのかもしれませんね

感染症の拡大、行動制限

先の見えない不安や

思うようにならない現実への苛立ち

 

なにか大きなものに飲み込まれようとしている

無力感、不条理感

そんなものを感じている方も多いかもしれません

あなたはいかがでしょうか?

 

私もざわざわしておりますが(笑)m(__)m

爆  笑こものなので・・・

それもまたよしと思っていますよ照れ

 

そしてね

それでも、これはきっと

良いことにつながるという

揺るがない気持ちと

「さぁ、この状況で私にできることは

何だろうか?」という問いが

自分の中にあり

いつでもその最善を信じる気持ちにつながる

ことができる安心感が身体の芯にあります

 

これがあればね

沈んだ気持ちが持続することはないので

よいのだろうと思っています

 

主人が突然くも膜下出血で倒れたときも

この最善を信じる気持ちにつながることが

私を支えてくれて

難しい中でも目の前にある恵みを

たくさんたくさん受け取ることができ

不安の悪循環に飲み込まれることを

最小限にしてくれたように感じています

 

では、その最善を信じる気持ちって

どうやって作られたのか?

それは、いくら言葉で聴いても

感覚としては身につかないものかもしれません

 

それは、思うようにいかない

出来事に出逢うたびに

ひとつづつ

ひとつづつ

そこにある自分の気持ちと向き合うことを重ね

その一つ一つの感情はには

傷つけられた過去の

記憶イメージがつながっていることを

体感を伴って感じ

その傷ついたイメージを自分がどうすれば

想い残しの傷みとして残らないか閃いて

あたたかなイメージに書き換える

そんなことをSATの技法でやってきました

 

うまく表現できないので

もどかしいのですが

慣れてしまえばそれは、瞬時にできて

心地よく愉しいものとなります

 

そうするたびに

どんどん明るく

軽くなっていく体験を重ねてきました

私の場合は、SAT法(ヘルスカウンセリング)という

道具があり、そのおかげでとても効率よく

このイメージの転換ができたと感じています

 

悩みや気がかりごと

思うようにいかないと

感じる出来事に出逢うたびに

誰かの評価を気にして規範に従う生き方から

生かされ支えられていることに気がついて

満たされた思いから

自分のできることを恩送りの気持ちで

お返ししていく生き方へと

少しづつ少しづつ

変わってきているように感じています

 

思うようにいかないと感じる出来事こそが

実は私を揺るがない幸せへの道へ

誘ってくれたように感じているのです

 

もちろん何事もなく

平穏に過ごせることは幸せ

でも

何事かあっても

それは揺るぎない幸せの扉

そう転換できる

自信がついてくると

すべてがありがとうに変わる世界を

垣間見ることができるように

感じてきました


今、社会全体が大きな変わり目

大変なときかもしれませんが

これは大きく変わり

本当の意味でより豊かで幸せな社会へと

変容していこうとしている動きであり

多くの人が本来の自分らしさを

活かせるような生き方へ目覚める

契機であるようにも

私には感じられます

 

あなたはいかがでしょうか?

今日の話を読むだけで

なるほど確かにと

私もそう思うと気持ちを

切り替えられるかたもいるだろうし

そんなこと言ってもと

もやもやする気持ちになる方もいるでしょう

 

もやもやするときは

チャンスのとき

自分の気持ちをみつめ

言葉の癖、行動の癖に気がつき

揺るがない幸せ感、健康感につながる

頼もしいツールが

SAT法(ヘルスカウンセリング)

あなたも試してみませんか?

 

只今、ヘルスカウンセリング(SAT法)の

感想モニターを募集しています

傾聴&SAT法のガイダンス通常5000円

はじめての方3000円

ですが、さらに2000円OFF

60分1000円で提供

さらに今回ご応募いただいた方は

これに続くSATセラピーも半額にて提供いたします

限定3名新春お年玉企画です

SAT法のメニューの詳細はこちら

 

お申込み&お問い合わせはこちら

 

主人が倒れたときも

最善を信じることができたのは

SAT法のお陰ですが

それでも

私は、自分はこの技法を使っていても

人に勧める気持ちにはあまりなれませんでした

社会が安定して環境も平和で

甘えが許される環境にある人に

「自分が変わればすべてが変わる」を

勧める必要は特にないだろうと

そう言い訳をして

関りから逃げていたのかもしれません

 

その思いが少しづつ変わり始めたのは

おうち整体の真摯な仲間たちに出逢ったことが

まずはじめのきっかけ

SAT法という道具なんかなくても

しっかり心に向き合っている人たちが

おうち整体にはたくさんいます

 

おうち整体のこころの講座もお勧めです

詳細はこちらから

 

うまく伝えられずm(__)m

ちょっとわかりにくい話かもしれませんが

私たちの邪魔をしているようにしか

見えなかったものこそが

私たちをよりよい世界へ

導いてくれているかもしれない

そんな感覚を少しでも

お伝えすることができたらと思って

今日のお話をしました

 

やまない雨もなく

明けない夜もない

極寒の季節に地中では、春の準備が

着々と進んでいるものです

思うようにいかないことが

多いと感じる時代に

それでも

その毎日の暮らしの中に

あたたかな気持ちから

自分のできることを

見出すことができますように

 

私自身、そんな心持で

日々を過ごしていけたらな

と、そう思っています

 

そうは、言っても

疲れちゃった

どうしてよいかわからない

そういう方もサポートしたしますので

遠慮なくお声掛けくださいm(__)m

お問い合わせはこちらから

 

笑顔と健康がますます広がりますように

よりよい明日を信じています

その未来にあなたのよさがますます

発揮されますようにm(__)mラブラブ

 

 

 身体とこころのセラピー|すまいる・りぼ~ん
(埼玉県白岡市)
小川 あや
おうち整体とSAT法(ヘルスカウンセリング)で
健康と幸せを応援します♪
ホームページはこちら

メールでのお問い合わせははこちら↓