howa3と申します
洋服事件
息子は土曜の朝も探してたよ
この服
お気に入りの服に一変中
この洋服
よく見てると
サーキットよりレースカー
息子に「レースカー」って言って
着替えたを指差したら

思い出したように
「デスカ」「レスカ」
「レースカー」
「レースカー」ご満悦
この服はレースカーだったようでした
サバァんって全然違うやん
保育園の先生の言った言葉が何個か混ざって
よく分からない言葉になってました
解釈不可能レベル
この服が「レースカー」って分かったが
息子の発音が
「レ」が「デ」で言ってる
上手くレースカーって言えてない
家族で共有しないと
息子が頑張って伝えてるのに伝わらないよ
理解できない

共有しない場合の予測では…
朝に息子が着替えを始める
息子「デスカの服がないよ〜!どこ!どこ!」
息子「パパ〜デスカ、どこ!」
パパ「デスカって何?」
息子「デスカ
」大きめの声
息子イライラしてくる
パパ「どれ?分かんない」
息子「デスカの服がない〜デスカ〜」
息子「デスカだよ」「ないよ」
すぐ見つけてくれないパパに怒りより、悲しさ増してくる
思い当たる所を走り回って泣きながら探してる息子
パパ「どれなの?」
探しているもののどれか分かってないパパ…諦める
息子は見つからなくてうつ伏せになって泣いてる
デスカ〜
こうなるだろうなぁ
うちではいつものパターンかな
息子の探してる物が分からない!理解出来ない!
パパが分かってなかったら余計モメるわ
この状態になったら
朝から息子の機嫌損ねてイヤイヤ状態
息子の性格は…
前日の朝に保育園に着て登園したのに
次の日の朝も着る子
前日に着た服、夕方帰ってきて洗濯できたら
翌日も着れる
洗濯できてない事あるし洗濯カゴに残ってる事も
そう!パパが見つけれないのは
洗濯カゴにあるから
洗濯はよくしてくれてるパパだけど
上と下の子の服をよく入れ間違えする
息子の服はいとこからのお下がりメイン
自分たちが買ってないから余計に分からない
パパがデスカ=レースカー
分かってたら洗濯カゴにあっても探せる
それを見つけれたのはいいとして…
着せる?着せない?の選択肢
息子の気持ちはレースカー
私たちは違う服を着せたい
その場合、息子を説得タイム
洗ってない事を伝えて違う服を提案
イヤイヤ言い出したら仕方なく着せて
保育園にそのまま登園
先生に伝える
先生の言う事は素直に聞くので
お着替えしようかの一言で全て解決
朝の苦労は何?
息子は家と外で態度違い過ぎない?!
保育園ではいい子ですよ〜って言われる

息子の行動を予測したら
家族にレースカー服は「サバァん→デスカ」に変わった事を伝えよう‼️
息子とパパのやり取りが上手くいく
洗濯してなかった場合は
説得かそのまま着せるしか選択肢ない
洗濯云々でそのまま着る事になったら
洗ってなくてもいいやー
朝から息子と揉め事増やしたくないやー
保育園の先生の一言にお願いしないと
私たちでは喧嘩越しの言い方になって
機嫌損ねるなぁ
最後まで読んで頂きありがとうございました


