こんにちは
howa3と申します


3歳の息子の成長ブログです

久々すぎますね…

年も明けてしまって


前回が





2023年11月&12月


あれから息子は保育園で胃腸炎に感染して

保育園内はみんな下痢

胃腸炎っぽいのが流行

お腹の調子は悪いのに熱はない

嘔吐はしていないので

みんな通常保育口笛

それで感染拡大




下痢が続くようで心配なら病院へ🏥行くという

保護者任せ

1日に何回も下痢で明らかに体調悪くて

食欲もないなら預入れ出来ず

お迎えコールで家庭保育でした




息子は下痢が1週間以上続いたので

小児科で下痢止めを処方して頂きました



その後、下痢は止まったら次は風邪

鼻水と咳ガーン

息子は気管支炎になりやすい子

気管支炎の薬も処方


プラス熱は数日続いてアセアセ

11月後半から12月初旬は小児科通いダッシュ

息子は治ったと思ったら




次は

上の子小学校でインフルエンザが流行

毎日5人以上が欠席が続き

とうとう学級閉鎖もやもや

子供はインフルエンザに感染せず元気でしたが

学級閉鎖だと学童預入れ出来ずガーン

クラス学級閉鎖

自分の子は元気でも受入れ禁止



学級閉鎖って迷惑えーん

自分の子は体調不良でないのに

自宅待機が原則

感染を広げないように



というわけで11月中旬〜12月はじめは

子供たちと自宅にいる



2024年1月現在

息子はというと相変わらず

はちゃめちゃザ・3歳児って感じ


1つ変わった事は

トイトレが進んでて



「おしっこ〜」って走っていく事が多くなった



保育園でパンツで生活する事が多く

同じクラスの子と切磋琢磨頑張ってる



自らオシッコ〜って行く事が凄い気づき

上の子はだいぶ遅かったのでアセアセ

保育園はゆっくりめのトイトレ

年少くらいで出来たらっていう教育方針


それでも上の子は遅く

悩ましい気持ちのまま生活してましたね

懐かしい




息子はオシッコ〜行くけど

家ではオムツしか履かないというアマノジャク



このパンツカッコいい柄

お気に入りのキャラクター

買ってるのに

履かない



息子にどんなに進めてもオムツ

保育園ではパンツ生活なのにアセアセ



家でオムツだとトイレ行かなくそのまま…

行く時もあれば

行かない時もあるという

気まぐれ状態



夜はもちろんオムツ

朝は結構オシッコ出てる笑




上の子は年中の1月?遅い所まで

夜オムツ履いて寝てました


ほとんど漏らしてなかったんですが

ベッドで寝かせてた為、お漏らしされると困る

保護者の都合

漏らしても大丈夫な防水シートしてたら

寝返りするとガサガサ音がする

寝心地悪い

外す



色々あって、上の子はオムツ

本人もオムツの方が安心してグッスリ

パンツで寝ると緊張して寝付けなく

1時間寝れなくて

結局オムツ履いて寝た事あった笑い泣き



少し成長してパンツ履いてその上にオムツ

オシッコ漏らすと気持ち悪さを実感させて

年中から寝る前にパンツにして

小学生に上がっても

全くお漏らしした事ありません!!




他のママ友に聞くと

早くにオムツ外れする子は急に夜お漏らししちゃうアセアセ

という噂もやもや本当か嘘か明確ではない


この迷信…

今の所、うちの家庭上の子には当てはまるグッ

トイトレ焦ってやるより

ゆっくり子供の成長・気持ち次第かな口笛



息子も今の調子だと

のんびり年少くらいから家でもパンツ生活

いっぱい漏らすだろうなぁ笑

保育園の先生には家でもパンツいけるので挑戦と

促されてますが泣き笑いなかなか




夜だと年長なる前にデビューかな

パンツにする度胸がなくアセアセ

別に夜は人様に迷惑かけるわけでないしアセアセ

漏らして布団が…の問題

冬場なんて乾かないわピリピリ

夜はのんびりでいいかな笑い泣き



息子のトイトレはそんな感じですグッ

のんびりマイペースダッシュ

他人にオムツ外れ遅いねぇーって言われようが

関係ない笑い泣き


オムツ外れ

義母が結構言ってくるご家庭多いようで

会う度にチクイチ言ってきて

まじウザイ

ぷちストレス


完全に無視しましょう




トイトレ

上の子の時は厳しくやってましたが

結局完全にできるように

漏らさなくなったのは遅かったダッシュ


息子のトイトレ引き続きお伝えしますグッ



イベントバナー

イベントバナー