お花見と田舎の子 | 私はわりと自分の人生が好き♡

私はわりと自分の人生が好き♡

遊んで、自然体で暮らしたいブログ

子供達と日々を遊んで、やりたい事たくさんやって、日常に遊び心を取り入れて暮らしたい!

直感を大切に、自分であること、過ごしやすい環境、大切な家族と過ごす時間を大切に♡



うちの周りの桜も今が満開です



昨日は家族で、猿橋近くにある猿橋公園にお花見に行って来ました




満開&人が少ない


{B279D0A6-DFD0-45CE-879C-BE1E604FDCF0}

{9C6E9D44-6DD8-4525-BEFA-8597954C8066}




とても気楽に楽しめました!




暖かくて過ごしやすかった!


娘も滑り台したり、鮎の放流を見たり、ボールで遊んだり、走り回ったり、お花見つけたり楽しそうでした



{343B04A1-1EA6-48EF-80F0-1A7E1D506785}



{974ABFAF-FE6C-404E-BDD1-42834E3EDC17}




楽しみすぎて、ほぼ付き合ってたお父さんがぐったり(笑)




お昼を食べて、また遊んで帰りました!



土日は混むかもですが、桜がたくさんでベンチもたくさん、芝生もあってオススメのお花見スポットでした(^ν^)





自然豊かな田舎で暮らす娘



今日のお散歩で、本当に田舎で暮らす子だなぁ…と思った写真がこちら



{C47F45AF-31BE-48E3-9612-42E1494A974C}



{FCF68661-A2CE-4D44-8A85-B0E27A9EA094}



おばあちゃんとお散歩中の風景が、ザ田舎の子って感じでした


草原!


近所の人の土地ですが、使ってない土地なのでよく遊ばせてもらってます


この辺りも田舎で地元な感じです




そして実家の鶏に恒例の餌やり&たまご取り



{6FB958F3-85F9-45A4-86CF-290D3D825168}




鶏軍団もへっちゃら!


1人でサクサク入って行って、餌をスコップで餌入れに運びます




なてれるー



鶏使いのように、鶏が後をついて行きます(餌のため)






自然の中で子育てできて、しかも地元なので勝手もわかる!


幸せな事だなぁと思いました




田舎で地元だと大変な部分もありますがねー(笑)




やーっとお昼寝したので、ゆっくりしたいと思いまーす