金魚が1番! | 私はわりと自分の人生が好き♡

私はわりと自分の人生が好き♡

遊んで、自然体で暮らしたいブログ

子供達と日々を遊んで、やりたい事たくさんやって、日常に遊び心を取り入れて暮らしたい!

直感を大切に、自分であること、過ごしやすい環境、大切な家族と過ごす時間を大切に♡



いろんな単語を言えるようになってきた娘です


先日の日曜日、ついに二語を話しました




1歳8ヶ月、娘の初めての二語




『とっとー、まんまー』




訳)金魚、ご飯だよー





まさかの金魚が1番!!



パイ好きな娘の事だから、お母さんおっぱい!とかを言うと思ってたら…

金魚!




毎日朝晩、トイレに行った時に金魚に餌をあげるのが娘のお仕事



あげたあと、水槽を指でトントンしながら私が「とっとマンマよー」って言ってました


とっと=魚


うちの実家では


金魚=きんとと


↑きんととは知らん!と夫に言われた




娘も水槽をトントンして、とっとーって言ったり

マンマーって言ったりしてました




それがついに、とっとー!マンマよー!にランクアップ




しゃべり出しが遅かった娘


別に悩んではいなかったですが、どんどんしゃべれるようになってくるとまた楽しい嬉しい( ^∀^)




常に今が1番かわいい!!ってなる不思議ですね〜



{505CA884-1AF7-412F-B73A-AE9AAE0C3C4B}




ぞうさんを見てから、ぞうさんも言えるように!


リトミックで作ったおひなさま、折り紙やノリはお母さんが一緒にやったけど


目は自分で描けました


{70A0B568-7BC2-4895-9076-77BB3DD658C0}



娘に任せたから、お内裏様泣いてるみたい(笑)


最近お絵描きも上達してきて、アンパンマンとか輪郭と鼻ほっぺを描いてあげると


目の位置にぐりぐり描くようになりましたー!




子供の成長ってあっという間だなぁと思いながら


なるべくたくさん覚えておこうと思います( ^∀^)