砂場ができたよ! | 私はわりと自分の人生が好き♡

私はわりと自分の人生が好き♡

遊んで、自然体で暮らしたいブログ

子供達と日々を遊んで、やりたい事たくさんやって、日常に遊び心を取り入れて暮らしたい!

直感を大切に、自分であること、過ごしやすい環境、大切な家族と過ごす時間を大切に♡




こんにちはー!


寒い!寒すぎるよ!!

家の中も寒いよー(T ^ T)


築60年の木造平屋の寒さが身にしみる…


実家(築16年?)の暖かいこと…





さて、田舎に暮らしてる我が家ですが、近くに公園なんてありません


私が小さい頃の遊び場と言えば小学校!



小学校には遊具があって、砂場があって、近くに駄菓子屋も!


学校終わったら、宿題して学校にまた集合な生活でした!


↑宿題やってから遊びに行くいいこだった私(笑)



しかし…


田舎=過疎化=子供いない=学校閉校



私の通っていた幼稚園も小学校も、駄菓子屋ももうありません


さら地の悲しさ…



統合されて市内の小学校激減!




つまり、娘が遊べる公園が近くにないんですねー


車で15分で大きい自然公園?みたいのはありますが



砂場が近くの市営住宅の真ん中の広場にありますが、猫の…トイレに……ね



砂場は自然公園にもない


娘の最近の趣味は庭の土を掘ること!!




砂遊びとかさせてあげたいなぁと思っていました。


するとなんと妹が砂場作ってくれました!依頼したとも言う。


ウッドデッキの横に♪


穴掘りの達人こと妹が穴を掘って〜



夫が余っていた木材で枠を作る!


{2F66503F-3B8C-4A02-89C7-7ABB38E06066}



妹は穴掘り好き



私が枠をやろうとしたら、雑なことになるから辞めろと止められたよ!

かなえクオリティは雑なんです!丁寧なつもりなのになぁ本人は(T ^ T)



そして砂を入れたけど次の日から雪

埋まる砂場



やっと昨日は砂遊びとかできましたー!


{E591C884-1331-4996-BD7A-62978156961A}




今日は、私に山を作らせて、娘が踏んで潰す遊びを永遠としてました。



猫のトイレにならないように、普段は蓋をしてます(*゚∀゚*)

写真にチラッと映ってるいらなくなったお風呂の蓋を使ってます(笑)



木製の素敵な蓋をいつか夫が作ってくれると信じて〜(笑)





今日は娘が庭で遊んでる間に少しだけ庭の整理もできました!


素敵なお庭に春にはできるといいなー!


最近またえらい成長してる娘でした。