今夜は七夕!
帰宅した夫に…
織姫と彦星は1年に1回しか会えないってことになってるけど…
それは人間の時間軸の話で
星の寿命を考えると…
2~3日に1回会えてるんだよ!!
と言われた七夕です(;´_ゝ`)
今年は七夕ディナーはできなかったけど
娘っこの寝てる間に
気分転換に七夕飾りを作ってみました
我が家は猫に襲われるので
七夕の笹はトイレにしか飾れません(泣)
飾りを作って気分転換になりました
娘っこと笹も記念写真☆
夫に一眼レフで撮ってもらった♪
これは私がスマホで撮影↓
ソファにクーファンで寝る我が子と笹
娘っこを寝かした後なので
部屋が暗いから暗い写真になっちゃった
娘っこと七夕飾りを作れるようになったら
庭に大きな笹飾りをするのが夢だ!
近所の子にも飾りや短冊書いてもらって♪
楽しみだなぁ(*´∀`)
娘っこの寝てる合間に
私たちは親戚がたくさんくれた桃を♪
毎年ハネダシの桃をたくさんもらってます
※ハネダシって商品にならないやつ
傷物とか形悪いのとか
今年の初桃もおいしかったです(*´∀`)
ハネダシの桃・すもも・ブドウ・梨などをもらえます
子供の頃からのことなので
昔はそう言うものだと思ってたけど…
かなりありがたい事だと大人になって気づきました
桃やブドウって買ったことないから
値段とか知らなかったし(笑)
山梨産のわりと高かった…
山梨のフルーツおいしいよ♪
娘っこは夕方から夜寝るまで
少しグズっこタイムが出てきました
夜はやっぱり不安定になるから?
今はソファに座る私の上で寝てます
置くと起きるんだよね…
次に起きたらおっぱい飲んで
本格的にねんねかなー!?
桃は少し凍らせてスムージーにしようかな!
明日で娘っこは1ヶ月☆
今夜はどのくらい寝てくれるかな~!
ではおやすみなさい
♪
よい夢を~!