またやってしもた。 | TOMOKO.U

TOMOKO.U

~ヴィパッサナー瞑想でおだやかライフ~
イライラ子育てが変わる・こころの処方箋
我ながら赤面ものの記事多数ですが成長の証としてあえて残しておきます。

昨日はスマナサーラ長老の初期仏教デーでした。

 

 

しっかりとダンマトークを聴いて

 

眠気はあったものの、しっかりと瞑想をしました。

 

 

帰宅したら換気扇とこたつが付いたままでした。

 

子供たちが朝からつけっ放していたようです。

 

夜の10時だというのに制服のままテレビを観て

 

ボロボロと食べこぼしながらお菓子を食べる娘。

 

 

ぶち切れるにはもう充分すぎるシチェーチョン・・・

 

 

ダンマを聴いて3時間も瞑想をしたのに

 

ああーあぁぁ・・・・めちゃ怒っちゃいました。

 

 

その後も

 

ひつこい怒り・繰り返し押し寄せる憎悪・悲しみに見舞われたので

 

 

「よし、瞑想で観察してみよう。ダンマトークにあったように

 

 一瞬一瞬違う心が現れては消えるって観ればいいんだ」

 

 

・・・と、座布に座って瞑想を始めてみました。

 

 

全然・・・・ダメでした。(チーン)

 

 

毎度、こんな感じです。

 

 

年末年始とかの集中瞑想で心が落ち着き

 

感情の波の少ない日々が少しだけ続きます。

 

このまま穏やかな日々が続くかと思っていたら

 

蓄積されていた煩悩を一気に噴き出させるかのような

 

そんな出来事が起こるんです。

 

 

でも、怒りで毒された心の状態の中

 

瞑想をしようと思えたのは進歩なのかも知れない。

 

 

ちょっとは成長しているのかも。・・・♪

 

 

★生きとし生けるものが幸せでありますように★