ついに読んだ | TOMOKO.U

TOMOKO.U

~ヴィパッサナー瞑想でおだやかライフ~
イライラ子育てが変わる・こころの処方箋
我ながら赤面ものの記事多数ですが成長の証としてあえて残しておきます。

毒親・トラウマ関係の本を


4冊読み、心の準備が出来たので・・・



遠野なぎこさんの


【一度も愛してくれなかった母へ、一度も愛せなかった男たちへ


を、読みました。



一晩でほぼ読めました。


噂どおりのキツイ内容でした。



共感できる部分もあったし


私の経験とは違う所もあった。



自分の心の仕組み・・・


何故、依存したり、急に関係を断ち切ったり


異常に緊張したり、鏡がキライだったりしたのか・・・


なんで、摂食障害に陥ってしまったのか・・・


なんで、子育てがうまく出来ないのか・・・



悩ましいさまざまな症状に対する


適切な答えを、なぎこさんの言葉の中から


たくさん見つけることができました。



相当、自己理解が深まりました。


(読み返せばさらに深まると思います)



毒親に育てられた子供として


そして、子供を育てる毒親2世として


一刻も早く、解毒剤を手に入れなければ・・・。



血眼になって探し求めた


私にとっての解毒剤が、まさに


ヴィパッサナー瞑想だったのでしょう。



絶対に、この憎しみ・恨み・怒り


そして悲しみを、根絶してみせる。



あらためてここに、決意表明を致します。




★生きとし生けるものが幸せでありますように★