コミュニケーション方法 | TOMOKO.U

TOMOKO.U

~ヴィパッサナー瞑想でおだやかライフ~
イライラ子育てが変わる・こころの処方箋
我ながら赤面ものの記事多数ですが成長の証としてあえて残しておきます。

噂話や陰口っぽい話


お互いを、けなしたり


皮肉を言いあったり・・・・



ウチのリビングでは、だいたい


そんな類の会話が繰り広げられている。



ある仏教系の記事を、読ませて頂き


この状況にピッタリの内容だと思ったので


http://ameblo.jp/2430soken/entry-11895685726.html




「なぁ、知ってる?」


と、切り出してみた。



「例えばお猿さんはさぁ、こうやって毛づくろいし合って


 コミュニケーションを取ってるらしいんやけどさ・・・」



「人間って、どうやってコミュニケーション取ってると思う?」



子供たちは、何が言われると分かって、



「イヤなことやったら、言わんとってな。


 どうせ(自分たちへの)悪口やろ。」・・と警戒する子供達。



「そう、当たり。


 悪口・陰口・噂話を喋りまくることで


 コミュニケーション取ってるんやてぇ。」



「言葉を持っているがゆえに


 いらんことするんやなぁ、人間は。」・・と自覚を促してみる。



考えさせられるものが、あったのか


うっとおしいから、黙っただけなのか


その直後、リビングは、すごい静かになった。 




★生きとし生けるものが幸せでありますように★