お子様に望むことは? | TOMOKO.U

TOMOKO.U

~ヴィパッサナー瞑想でおだやかライフ~
イライラ子育てが変わる・こころの処方箋
我ながら赤面ものの記事多数ですが成長の証としてあえて残しておきます。

新学期は学校に色々な書類を提出しないといけません。


同じ書類を3セットずつ書かないといけくて、とても面倒です。


しかも、どれが誰のかとか、誰が何組の何番かとか


ごちゃごちゃになってきて、結構時間がかかり大変です。



その書類の中に


「お子様に望むことは?」みたいな質問がありまして。


私がどう答えたかを、書き残しておこうかなと思います。


(学校からその書類が返ってくることはないので)



しっかりとした道徳観念を持ち


自分以外の人の事を自分と同じように


大切にできる、思いやりのある人間に


成長して欲しい。


↑コレ長女の。



道徳観念を持った理性ある人間に育って欲しい。


↑次女のは時間がなかったので、こうなった。



私が考える道徳とは


そう定めた人にとって都合が良いだけのニセ道徳ではなく


あくまでも自分の戒めのために、自分が守るべき倫理です。



道徳を守る人は道徳に守られます。



子供達が、善と悪とを識別できる人間に成長していくよう


導いてあげるために、私自身が正しく生きていなければと


思います。



悪を避けて善をなす生き方。


どうしようもない悪とは戦わず


その場から去れば良い。




★生きとし生けるものが幸せでありますように★