私流、偽物の見分け方 | TOMOKO.U

TOMOKO.U

~ヴィパッサナー瞑想でおだやかライフ~
イライラ子育てが変わる・こころの処方箋
我ながら赤面ものの記事多数ですが成長の証としてあえて残しておきます。

原始仏教を実践して、慈悲の清らかさに触れると


〝愛〟という言葉が気持ち悪く感じてしまいます。



そして



宇宙 とか 神さま とか 魂 とか 本当の自分 とか


そういう言葉を見聞きすると


「ん?これは本物じゃないな」と、分かるようになりました。


おなじみの、先祖供養 や 色んなお経 や 念仏 も


大した意味なんてない、ただの儀式・儀礼ってだけだ、と。



でもなんで、信じていたんだろう。



お正月は初詣に行き、お盆はお墓参り。


毎年欠かすことのない年間行事でした。


だから、神さま や 魂の存在 を 何の疑いもなく


ごく自然に肯定してしまっていたのかも知れない。



今は、偽物かどうかをチェックするための手段として


これらの単語が、とても私の役に立ってくれていますけど。




余談ですが、〝愛〟という言葉が気持ち悪く感じるようになると


恋愛ドラマを観ること、ラブソングを聴くことが、ちょっとキツイ。


演歌は、もう、聴けたもんじゃない ((>д<))




★生きとし生けるものが幸せでありますように★