脾臓がお疲れ???~知られざる内臓シリーズ1 | リフレクソロジーサロン宮〜札幌

リフレクソロジーサロン宮〜札幌

心と体は一体で、自分がなりたいように変化する。
24時間、不眠不休で頑張ってる体に
そっと思いを寄せてみる…
偉大な命の力にありがとう。
リフレクソロジーサロン、関連活動
癒し、美と健康をお届けできたら嬉しいです^ ^

昨日はリフレ塾生の同期Yさんと我が家で特訓dayでした。


特訓・・・っていっても、同じくらいのリフレ技術レベルで、悩みや不安も一緒ラブラブ


お互いの疑問点や間違いを確かめ合いながらも、お互いのリフレに癒されるのが一番の


楽しみだったりします(笑)


リフレは人にやってあげるのが最高に嬉しいですが、やっぱり自分も受けたくなります。


お互いに練習 = 自分もリフレを受ける事ができるチョキ


なんて素敵な特典なんだろうって思ってます。




さてさて、お互いに何度もリフレしあっていると、足裏反射区のどこがよく痛くて、


相手の性格や、体質や弱いところなんかもわかってきます。


私は昨日珍しく「脾臓」が疲れてると言われて、「脾臓って何?」と勉強するきっかけを


与えられました。




脾臓って他の臓器に比べて地味な存在だし、私は脾臓って漢字が書けなかった(笑)


しかし、脾臓は裏方ピンチヒッター的な役目を担っていて、「なかなかやるね!」っていう存在。


主に4つのお仕事をしている「脾臓さん」。


その1~血液のろ過

言い換えるなら脾臓は血液の墓場ドクロだそうで(笑)脾臓が腫れたりすると、血液に何か病気があるかもね?のサインにもなる。


その2~免疫機能

大人になって脾臓を摘出しても、他の臓器が変わりに働いてくれたりして、特別な病気に感染しなければ生死にかかわる訳ではない。

けど、子どもが脾臓を摘出する事は、免疫機能をストップさせてしまうくらい、一大事なんです叫び


その3~血液の貯蔵

脾臓は見た目「赤いヒル」みたいでかなり気持ち悪いらしい・・・でも人間の血液貯蔵率はそれほどでもなく、馬馬や犬しっぽフリフリなどは、かなりためこんでいるらしい。

よく有酸素運動を急激にして横っ腹が痛くなるのは、「脾臓」が頑張って働いている証のようです。


その4~造血

生後の造血は骨髄で行なわれますが、なんと?!胎児時代は脾臓で造血していた。大量出血や、骨髄が正常に機能しない場合は、緊急指令がだされて、脾臓が緊急出動!!するんですって。脾臓ってかっこいいロケット



知られざる内臓さんたちの働き、今後もシリーズ化してアップしていきたいと思います。ひらめき電球