福島から北へ ~奥羽本線(+山形新幹線)・津軽線編~ | 1日でどこまで行ける? ~18きっぷを利用した普通列車の旅~

福島から北へ ~奥羽本線(+山形新幹線)・津軽線編~

福島 (福島県)

発 07:12
JR 奥羽本線 米沢行き

  庭坂07:20着, 07:42着)
米沢 (山形県)
着 07:59
発 08:06
JR 奥羽本線 山形行き
  (高畠08:15着, 赤湯08:20着, かみのやま温泉08:37着, 蔵王08:45着)
山形 (山形県)
着 08:51
発 09:05
JR 山形新幹線 [つばさ101号] 新庄行き
  (天童09:15着, 東根09:22着, 村山12:30着, 大石田09:37着)
新庄 (山形県)
着 09:51
発 11:23
JR 奥羽本線 秋田行き
  (真室川11:38着, 横堀12:15着, 湯沢12:30着, 横手12:55着,

   大曲13:22着, 神宮寺13:39着, 刈和野13:47着, 羽後境13:59着)
秋田 (秋田県)
着 14:27
発 15:28
JR 奥羽本線 大館行き
  (土崎15:34着, 追分15:41着, 八郎潟15:59着, 森岳16:15着,

   東能代16:25着, 二ツ井16:44着, 鷹ノ巣16:56着, 早口17:05着)
大館 (秋田県)
着 17:15
発 17:56
JR 奥羽本線 青森行き
  (大鰐温泉18:25着, 弘前18:38着, 川部18:58着, 浪岡19:11着)
青森 (青森県)
着 19:50
発 20:15
JR 津軽線 蟹田行き
  (油川20:23着, 奥内20:32着)
蟹田 (青森県)
着 21:03


(10/10/16調べ)


<参考データ>

乗り換え総数: 6回
総距離: 約511.5km
所要時間: 13時間51分
乗車時間合計: 9時間51分
乗継時間合計: 4時間
通常料金: 9,130円

       (7,980円…福島~山形~秋田~蟹田間のJR乗車券

       + 1,150円…山形~新庄間のJR自由席特急券)
青春18きっぷ: 4,560円

       (2,300円…18きっぷ一日分

       + 1,110円…山形~新庄間のJR乗車券

       + 1,150円…山形~新庄間のJR自由席特急券)
北海道&東日本パス: 3,689円

       (1,429円…北&東パス一日分

       + 1,110円…山形~新庄間のJR乗車券

       + 1,150円…山形~新庄間のJR自由席特急券)

東北ローカル線パス: 4,260円

       (2,000円…東北ローカル線パス一日分

       + 1,110円…山形~新庄間のJR乗車券

       + 1,150円…山形~新庄間のJR自由席特急券)


<コメント>
 今回は奥羽本線経由で東北を縦断してみましょう。

 奥羽本線経由については実は郡山編で紹介したものがベストで、福島駅スタートの場合もそれに倣います。

 ですので、普通列車のみで奥羽本線を乗り継ぐ場合は「郡山から北へ ~奥羽本線で山形・秋田・青森方面編~ 」を参考にしてください。


 ということで、全く同じとなってしまうのはつまらないのでどこか一部区間を山形新幹線や特急列車を利用したらもう少し早く青森駅に到着できて、あわよくば北海道上陸も可能になるのでは?と目論んだのですが。。

 これがうまくいきません。

 まず福島~新庄間については山形新幹線があるので、普通列車の乗り継ぎのみだと1時間以上の待ち時間ができる山形駅から新庄駅までを山形新幹線でショートカットしてみました。

 新庄駅ですぐ乗り継げる列車があればいいのですが、次の秋田行きの普通列車は1時間半待ちとなっていまいます。

 新庄駅って普通列車⇔普通列車はおろか山形新幹線⇔普通列車の連絡もあまりよくないんですね。。

 まあ、それでも普通列車のみのケースよりも早く秋田駅に到着できるので、これはなんとかつなげられるかな?

 と思いきや、結局ダメで普通列車はもちろん特急列車でさえうまい具合に接続してくれる列車はありません。

 とどのつまりは、普通列車のみで奥羽本線を縦断するケースと変わりがなくなってしまうのです。

 やはり奥羽本線の列車を乗り継ぐのって難しい。

 

 先日、冬の臨時列車の運行予定が発表されました。

 どうやらムーンライトながら、ムーンライトえちご、ムーンライト信州81号のムーンライト生き残り組は、今冬も無事運行されるようです。

 …ということは、冬期の青春18きっぷの販売もまだまだ希望の光が残っているということか…!?

 もし今冬、18きっぷが販売されなかったら、いったいどれほどの人がムーンライトを利用するんでしょうね。