新潟から南へ ~磐越西線&東線・常磐線で千葉へ~ | 1日でどこまで行ける? ~18きっぷを利用した普通列車の旅~

新潟から南へ ~磐越西線&東線・常磐線で千葉へ~

新潟 (新潟県)
発 08:22
JR 磐越西線(森と水とロマンの鉄道) [快速 あがの] 会津若松行き

  新津08:37着, 五泉08:48着, 咲花09:05着, 津川09:25着,

   野沢09:58着, 山都10:15着, 喜多方10:25着, 塩川10:31着)
会津若松 (福島県)
着 10:42
発 11:10
JR 磐越西線 [快速] 郡山行き

  磐梯町には11:23着, 猪苗代には11:39着, 磐梯熱海には12:00着)
郡山 (福島県)
着 12:15
発 13:18
JR 磐越東線(ゆうゆうあぶくまライン) いわき行き

  三春には13:30着, 小野新町には14:09着, 小川郷には14:39着)
いわき (福島県)
着 14:52
発 15:12
JR 常磐線・水戸線 小山行き

  15:26着, 植田15:32着, 大津港15:42着, 高萩15:57着,

   十王16:02着, 日立16:12着, 大甕16:21着, 東海16:28着,

   勝田16:37着, 赤塚17:36着, 友部17:46着, 小山18:56着)
水戸 (茨城県)
着 16:44
発 17:06 (※ 勝田16:58発)
JR 常磐線 上野行き

  友部17:20着, 石岡17:35着, 土浦に17:51着, 荒川沖18:11着,

   牛久18:19着, 藤代18:26着, 取手18:32着, 18:49着,

   松戸18:57着, 北千住19:05着, 日暮里19:13着, 上野19:17着)
我孫子 (千葉県)
着 18:40
発 18:41 (※ 上野18:02発)
JR 成田線 成田行き
成田 (千葉県)
着 19:27
発 19:46 (※ 成田空港19:35発) (※ 土休日は東京行き快速列車)
JR 成田線・総武本線・総武線・横須賀線 [快速] 久里浜行き

  佐倉19:59着, 四街道20:07着, 船橋20:35着, 新小岩20:46着,

   東京 20:59着, 新橋21:03着, 横浜 21:29着, 大船21:46着,

   鎌倉21:53着, 逗子21:59着, 横須賀22:12着, 久里浜22:22着)
千葉 (千葉県)
着 20:16
発 20:27
JR 内房線 千倉行き

  蘇我20:33着, 五井20:46着, 姉ヶ崎20:51着, 木更津21:07着,

   君津21:15着, 大貫21:23着, 上総湊21:32着, 浜金谷21:43着,

   保田21:47着, 安房勝山21:51着, 富浦22:01着, 館山22:13着)
千倉 (千葉県)
着 22:26


(09/07/03更新)


<参考データ>

乗り換え総数: 7回
総距離: 約617km
所要時間: 14時間4分
乗車時間合計: 11時間20分
乗継時間合計: 2時間44分
乗車料金: 9,350円
青春18きっぷ: 2,300円 (一日分)
北海道&東日本パス: 2,000円 (一日分)


<コメント>
 新潟から磐越西線、磐越東線で一気に横断したあと常磐線経由で千葉の房総半島まで向かいます。
 磐越西線は新津~会津若松間を通して運行される列車の本数、磐越東線は郡山~いわき間のそれが少ないので注意してください。
 上記スケジュールは磐越東線の列車時間に合わせているので新潟発は若干遅めになります。
 それと我孫子(千葉県)では1分の待ち合わせとなっていますが、上記スケジュールの後の列車に乗車したとしても、千倉(千葉県)までは1日で行けるので、もし遅れてしまっても次のダイヤに間に合えば大丈夫です。
 翌日は南房総の観光などいかがでしょう? ディズニーランドで遊ぶ計画を立てるのもよいですね。
 でもディズニーランドに行くのであれば(もちろん房総方面からも行けるのですが)新潟から上越線で東京まで出て、そこから京葉線で舞浜駅(千葉県)まで行った方が早いです。「新潟から南へ ~上越線・東海道本線編~ 」を参考にして考えると、舞浜駅には昼過ぎごろに到着できるのではないでしょうか。