昨日は1日仕事して、今日は午前だけ仕事。

午後は元々休みを貰っててバセドウ通院。

え、また休みなの!?という声が上がりそう。

仕方ないすよね…

ということにしとく…(自分に甘い)


診察の予約まで時間があったので

幼馴染的友人とランチの約束をしてました。


さてどこ行く〜?と言っていたら

気になっていたお店が見事に被りました。

いくつかのお店が入ってるビルの中で

ここか、ここか…みたいな事を言ってて

結局、最近できた、インスタでよく見てた店に

行ってみることに。


卵とコメに気合い入れてるお店。
ランチメニューは色々あったけど
白い卵の卵焼きとTKGが食べれる物を
ふたりともオーダー。

写真見て豆腐かと思ってたら卵焼きだった。

卵の黄身が白いけど白身とは言えなくて
もはや何と呼べばいいかわからない黄身。

といてみた。
なんだか…練乳に見えます。

かけてみた。
練乳かけご飯に見えます。(しつこい)笑

お味はなんかとてもさっぱりした卵。
卵特有の風味とか味はない?ような。
でも醤油入れて食べるとTKGで間違いない。

お櫃のご飯、かなり多くて残してしまった…
でもキムチとかたらことか、ご飯のお供が
たくさんあって嬉しいセットラブ

私が病院の間、友人はマッサージへ。
私も行ってみたかったところで、
ご紹介カードもらったから今度行く〜口笛

肝心のバセドウ、相当悪くなってると思いきや
そこまででもなくて一安心。
少し値が上がってきてはいるけど
急激に劇的悪化とか
そんなことにはなっていないらしい。
意外とストレスを交わせてるってこと?
じゃあなんでこんなに動悸がしたり
息が切れたり息苦しかったりするの?
なんなの?年なの?運動不足なの?
そうなの?



ブラブラ散歩して、夕飯を食べて。
汽車道を歩きながらハマの夜景をば。
昔はここに電車が通ってたんだよね。
今はゴンドラできちゃってるけどね。

私のカメラのせいで
なんかぼやっとしたみなとみらい。


家に帰ってきて、電気点いてなくて暗いのが
とても嫌ですね。今までそんなことは
数えるほどしかなかったので。
両親はもう寝てても、電気はついてることが
多かったので、まだこれに慣れません。
これが嫌だから残業できません、とは
絶対に言えないしね。。。笑


明日は朝から美容院。
そして帰ってきたら食材の買い出し。
日曜は午前中が歯医者。
戻り次第、作り置きをする!が目標です。
何を作って入れておくかなぁ…迷う、、、

さて明日のためにそろそろ寝るとします。
おやすみなさい💤zzz