今日で、頂いた忌引き休暇は終わり。

明日から仕事に復帰します。

今週は在宅勤務ですけどね。


父が亡くなって今日で丸一ヶ月。

その後が慌ただしすぎて、まだそんなもんか

って気もする。

そこからロクに働いてないのですよね。。

休みの間に来てたメールをスマホで見てて

どうやら私がやったらしい案件だけど

なんだっけこれ?みたいな、記憶が

あやふやな案件もありました。。。


明日は復帰1日目だけど打ち合わせが3件。

大丈夫かしら笑


今日も弟とともに保険の請求手続きをしに

ちょっと離れたところのデカい郵便局へ。

地元の郵便局は、担当の人が良くわからないと

言っていたので(そんなことあるー??!)

デカいところに行ったら何の問題もなく

スムーズに進んで請求手続き完了。

わざわざ遠くから来てもらったので

弟におランチごちそうしました。

何食べたい?って言ったら「肉」だって。笑

ステーキ?焼肉?牛タン?ハンバーグ?

と近くの店を探してたら牛タンと牛寿司の店を

見つけたので行ってみました。

(ここがいっぱいだったら叙々苑でもいいよ、

って言ってたけど…間違ってるだろ笑)


牛タンと牛カツのセットランチを頼んで


牛寿司ってのも気になるね、と
一貫ずつ頼んでみました。
美味しかったですよ。

牛カツが一番好きな味でした。

そんでPayPayで払おうとしたら不具合で

使えなくなってましたよっていうね。

現金も持ってるので大丈夫だったけど。


ほぼ1ヶ月働いてないようなもので
さすがに会社行くのに手ぶらで行きづらいね、
ということでその後手土産のお菓子を買いに。
これって必要かどうか悩むところだけど
これだけ長いとちょっとね…驚き





昨日の夜の煮込みハンバーグの汁に手を加え
パスタにしてみました。
絹さやをお隣のおばさんから家庭菜園で
とれからおすそわけ〜っていただいたので
さっと茹でて卵と炒めて。


隣のおばさんに、父と母が亡くなったと

伝えたところだいぶショックを受けてました。

高齢の方に誰が亡くなったって話をするのは

元気なくすから気をつけたほうがいいってのは

本当ですね。

「どんどん知り合いが亡くなっていくわ…」

って寂しそうでした。


この短期間に2回も通夜と葬式を経験した

甥ちゃんがですね、、、

変な遊びをするようになったと弟が。

それは「お葬式ごっこ」

不謹慎ですが、人形を使って、木魚とかも

何かで再現しながらごっこ遊びをしてる、と。

それだけ子供にとっては異様な空間で

頭に残ったってことですね。

もうすぐ49日もあるから、しばらくは

甥ちゃんの頭に残りそうですね…

 

明日は朝早めに仕事を開始しないとね。

メールが3500通くらいあったので…

下手すると明日終われないわ。。。

まあ殆どチームの人がやってくれてるけど。


今日は早めに寝たいと思います。


ではでは。