北海道ってやっぱ美味しいよねー

お寿司も



茶碗蒸しも!
まあ北海道の茶碗蒸しちょっと甘いけど。

先週末はちょっと北海道まで寿司を食べに……
なんてわけがなく、神奈川県にいましたよ。笑
幼なじみ的友人と、いつもの神社で
いつもの厄払い。
まだ初詣の人が多くて、混んでました。
おみくじも引いて、今回は絵馬も書いてきた。
かーらーの、横浜へ戻る途中での
お寿司ランチだったのでした。

そもそもこの日は友人にお誘い頂いた
ミスチルライブに行くつもりでいたのに
結局チケットが当たらなかったのです。
当日券にも賭けたもののやはり当たらず。
そもそも7万人収容の日産スタジアム公演でさえ
チケットが取れなかったような人々が
国際フォーラムAみたいな5千人しか入らない
小さいところでやっても
そりゃー当たらないのです。
恐るべし、ミスチル。

その後、超絶久々にカラオケに行ったのだけど
びっくりするレベルで声が出ない。
歌おうとすると、タンが絡んできて苦しい。
(もしやコロナの後遺症?)
話してるくらいの声量しか出ない。
という感じで全然歌えませんでした。
風呂で歌う分には気持ちよく歌えてるけど笑


先週末の土曜はそんな感じでしたが
日曜は昼過ぎから母の腹具合が悪くなり
まーいつものことかなと思っていたら
夜までそれが続き、しかも衝撃の一言
「なんか下血してるんだけど」

母は直腸がんを15年前にやってるのですが
その時も大量の下血があって慌てて検査したら
ステージ3のガンだったわけです。
だから今回、再発…?と怖くて。
翌日、いつものクリニックで紹介状貰って
デカい病院に診て貰ったのですが、
検査の予約日はまだ先。
今はもうお腹も落ち着いて、下血もないけど
腸以外にも色々検査してもらうみたいなので
まあいい機会かもしれないですね。
来月中旬に全部の結果が出揃うので
やっとそこで原因が分かる感じ。
超デカい痔が出来ててそれが破れたとか
そんなことであって欲しい。

父は父で、先週の診察で肋骨と仙骨に
転移が見つかったと言われたそうで。
もう1箇所、背骨も怪しいと。
骨自体も弱ってて、腰を圧迫骨折してました。
(でももう治ってたらしいけど)
たしかに痛い痛い言ってたのだけど、
それだったんだけど今になって納得。

間質性肺炎も一切良くならないので
ステロイドを増量して治療中。
そのせいで甘いものは厳禁となってしまい
私も母も甘いものがなかなか食べられない笑
(自分の部屋か父が寝てからなら食べれる)

父は主治医から、そろそろ看取りのことを
家族と考えてくださいと言われたそうで。
在宅で看取るのか、ホスピスにするのか。
早々に介護保険の申請もしないとだし
(まだしてない)
病院の中にあるがん患者支援センターに
一緒に行かなきゃいけなかったり
主治医との面談にもいかなきゃだったり。
仕事結構休まなきゃいけなくなってきてる。
がんで先が見えるのは、時間的猶予があって
ありがたいと言うべきか、考えることが多く
心情的には残酷だと言うべきか。

なんか父も母もそんな事になっていて
先週は色々考えちゃってあまり眠れず。 
まあ母はまだわからんけどね。

私、意外と早く独りになる時期が来るのかな。
もちろんいずれは絶対にそうなるんだけど
結構楽観視してたな。
あんまり現実として捉えてなかったけど
そのうち家族と呼べる人が居なくなるんだな
とか思いまして。
弟は家も離れてるし、弟の家族は
もう嫁ちゃんと甥ちゃんなわけだし
そこに私が色濃く入り込むのは迷惑だからね。
そんなつもりもないけどさ。

今まで一人暮らしもしてこなかったから
いざ一人になったらやっぱり
さみしいんだろうなとか思います。
まあ独身で居る自分の責任よと言われれば
その通りなんだけどね。
だからといって今から婚活しよう!って
気にもならないけど笑
なんか心がモヤモヤです。
今の家とかもどうするのか…考えないと。

昨日は自分のバセの診察日でした。
終わってから幼なじみ的友人と会って
夜の中華街に。
幼なじみ的友人とは年3回会う位が普通なのに
もう3回会ってしまった笑 珍しい。

中華街でなかなかの店に入ったことも
書きたいのだけど今日はもう眠いので
その話はまた明日にでも。

夜の関帝廟、キレイでした。

ではおやすみなさいふとん1ふとん3