一鍼不乱に一灸入魂! その622 | はりとお灸の豐春堂のブログ

一鍼不乱に一灸入魂! その622

おはようございます(‐^▽^‐)

 

ほうしゅんどうイメージキャラクター

「ほーちゃん」

 

 

ほうしゅんどうの西山です(。-人-。)イツモカンシャ

 

 

雨降りの朝であります傘

 

そして本日も検温チェックOKでありますOK

 

 

 

ほうしゅんどうイメージキャラクター

「どうさん」

 

週の始まりは本降りの雨となりました雨

 

場所によっては風雨強くなるところもあるようですので、

 

外出される方は気象情報を確認しつつ、

 

安全第一で行動していきましょう注意注意注意

 

 

 

ところで、

 

新年度を迎え、

 

新たな環境で最初から自分の力以上に無理して頑張り過ぎた結果、

ゴールデンウイーク明けあたりから体の不調を訴えることがありますショボーン

 

蓄積された疲労から心身の適応能力の限界を超えてしまう、

 

いわゆる「五月病」というものであります注意

 

ということで今回は

 

「五月病対策のツボ」

 

としまして心身の疲労回復に良いとされるツボを取り上げてみましたグッ

 

 

 

耳の老化は一般的に40代から50代くらいから始まると

 

言われております耳

 

まずは周波数の高い音域上矢印から

 

次第に低い音域下矢印へと聞こえなくなってきます上差し

 

しかし実際高音域の音は

 

聞こえなくなってきているにもかかわらず、

 

日常生活において「キーンゲッソリ」と

 

高い音が聞こえ続けてしまう

 

所謂『耳鳴り』という症状を訴える方も少なくありませんショボーン

 

ということで今回は、

 

 

「耳鳴り対策のツボ」

 

 

肩周囲が痛く肩が上がらないといった

 

所謂四十肩五十肩の方には、

 

合わせてストレッチ法も幾つかご紹介している

 

「四十肩五十肩対策のツボ」

 

 

肘関節は、

 

連続運動や強い負荷を与え続けますと痛みが出やすく、

 

また痛くとも日常生活で使うため一度強く痛めてしまいますと,

 

治りにくい箇所となります筋肉あせる

 

特に関節の回転運動が大きいテニステニスやゴルフゴルフは,

 

「テニス肘」「ゴルフ肘」といった症状を伴うことがありますえーん

 

テニス肘ゴルフ肘に良いツボと

 

予防のためのストレッチを含めた

 

「テニス肘ゴルフ肘対策のツボ」


 

昨今は色々な風邪症状が通年で流行する傾向にありますゲホゲホ

 

咳やのどの痛み倦怠感などにお困りの方は

 

「風邪対策のツボ」

 

日々生活におきまして、

 

多くの方のお悩みの一つに

 

トイレが近い


いわゆる「頻尿」というものがありますトイレ

 

トイレが近いことでお悩みの方には

 

「頻尿対策のツボ」

 

昨今の現代社会では、

 

偏頭痛・緊張性頭痛・群発頭痛といった

 

一次性頭痛いわゆる「頭痛持ち」の方が増えてきておりますぼけー

 

そうした頭痛持ちの方には

 

「頭痛持ち対策のツボ」

 

更に加齢や心身の疲れ、

 

生活習慣の乱れなどに伴う、


主に顔のシワたるみでお悩みの方に

 

「お顔ケア対策のツボ」

 

もアップしております照れ

 

少しでもお役に立てれば何よりですお願い

 

 

ほうしゅんどうイメージキャラクター

「しゅん君」

 

という中本編へ(・ω・)/

 

人は与えられた環境に適応して、

 

生活スタイルを変化させ順応させていく

 

動物であります。

 

しかし上手くいかず、

 

環境の変化に適応できないことも

 

少なくはありません。

 

その結果、

 

心身が疲弊し、

 

更に進めば病となることにも

 

繋がってしまいます。

 

昨今の世の中は、

 

特にコロナ禍以降は

 

生活環境の変化が著しく、

 

上手く対応できる人がいる一方で、

 

環境とのアンマッチが広がる一方の人もおり、

 

こうした二極化が進んでいるように感じられます。

 

適応できていない人の多くは高齢者でありまして、

 

便利で覚えればこちらの方が楽だというものであっても、

 

最初から難しい出来ないと線を引いてしまい、

 

結果としてどんどん生活の幅が狭くなってきてしまって

 

いるシーンを見かけるようになってきました。

 

新しいことにチャレンジすることに対し、

 

若いうちはすぐに飛びつき、

 

すぐに自分のものとしてしまいます。

 

対して、

 

年を重ねれば重ねる程

 

取得に時間もかかりますし、

 

飲み込みみも遅くなり、

 

更に教えてもらうことへの

 

恥ずかしさやプライドというものも

 

あるのかもしれません。

 

唯高齢者の全員が全員出来ないということではなく、

 

上手く使いこなして生活出来る方もおり、

 

そうした方を見ておりますと、

 

柔軟で今のことにも興味と好奇心を持ち、

 

すんなりと受け入れる素直さがあります。

 

年齢によって能力に差というものは

 

当然出てしまいますが、

 

環境への適応力というのは

 

年齢で決められるものではなく、

 

その人の持っている素地であり、

 

それまでの生き様が大きく反映され、

 

今に影響しているように感じられます。

 

つまり物事を難しくさせているのは、

 

そのものではなく、

 

自分自身なのであると、

 

世の中見ていて思う次第なのでありますお願い

 

 

 

 

すべて世の中の諸道、

近道というものなし

無駄なきをこそ善とすべし

(歌人 大隈言道)

 

 

 

はりとお灸の豐春堂のブログ-大門

 

 

 

はりとお灸の豐春堂ホームページはコチラ

 

スマートフォン対応ホームページはコチラ

 

twitterはコチラ

 

facebookはコチラ

 

Instagramはコチラ

 

Radiotalkはコチラ

 

 

ほうしゅんどうLINE公式アカウント

友だち追加

 

はりとお灸の豐春堂のブログ - にほんブログ村

 

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 清瀬情報へ にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 東久留米情報へ にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 新座情報へ

 

もし今回の記事がお役に立てましたら、上のお好きなところに投票を

お願い致します(。-人-。)