お灸をしよう! 669回 | はりとお灸の豐春堂のブログ

お灸をしよう! 669回

おはようございます(‐^▽^‐)

 

ほうしゅんどうイメージキャラクター

「ほーちゃん」

 

 

ほうしゅんどうの西山です(。-人-。)イツモカンシャ

 

 

霧雨降る夜明け前であります傘

 

そして本日も検温チェックOKでありますOK

 

 

 

ほうしゅんどうイメージキャラクター

「どうさん」

 

雨降りの朝となっておりますが、

 

そんな中でも思ったより寒くないと思っておりましたが、

 

どうやら今日は朝が最高気温のようでして、

 

これから次第に寒さ増して来るようでありますゲッソリ

 

今週の天候は乱高下しておりますので、

 

体調など崩さぬように気を付けていきましょう注意

 

 

 

ではでは、

 

今日もお灸を据えていきましょうビックリマーク

 

今回据えるツボは

 

臂臑(ひじゅ)」

 

であります(^-^)/

 

場所は肩付近となります(°∀°)b

 

ちらは以前、

 

2010年2月4日

 

2015年10月15日

 

 

に紹介したツボとなっております(°∀°)b

 

 

臂・・・肩から手首までの部分、かいな。うで。
動物の前肢。用具類において、腕のように
長く延びた部分。手で持つ。

臑・・・動物の前足。人の腕の肩から肘までの部分。
二の腕。柔らかいさま。わずかに動くさま。
柔らかくなるまで煮る。にる。

(漢辞海より)

 

今回のツボは上腕部三角筋の付近にあります筋肉

 

名前の由来は、

 

肩の柔らかな肉のある三角筋のところに

 

あるところからの由来となっております上差し

 

 

別名「頭衝(ずしょう)」

 

頭・・・あたま。こうべ。かしら。人体の最上部。
動物の体の最前部。髪。かみのけ。かつら。
てっぺん。頂上。いただき。器物の先端。
首領。かしら。おさ。最初。初め。付近。
ほとり。かたわら。相手。敵対する者。

順番が前にあるさま。最初の。第一番の。

家畜を数えることば。

具体的な意味をもたず、名詞、動詞、形容詞の

語尾について名詞性の語を形成する。

方位・方向を表す語につく。

 

衝・・・交通の要所。敵陣に突撃する戦車や軍船。

つく。速く前につき進む。打ちつける。対する。むく。

 

頸・・・くび。のどの部分。頸の前部。

器物の首に似た部分。
 

 

(漢辞海より)

 

別名は交会穴として、

 

交わっている各経絡が頭や首に繋がり、

 

密接な関係にあり、

 

また頭や首に効能があるツボという

 

意味合いも込められております上差し

 

更にこちらのツボは、

このツボの属しております「手の陽明大腸経」

「手の太陽小腸経」「足の太陽膀胱経」

 

奇経八脈「陽維脈」

との交会穴となっております(ノ^^)八(^^ )ノ

 

 

効能としましては、

 

五十肩、肩関節痛、首のこり、腕の痛みや痺れ、

 

腕の神経痛、腕の麻痺、リウマチ、皮膚疾患、

 

蕁麻疹、瘰癧、嗄声、歯痛、眼疾患

 

などに良いとされますφ(.. )

 

では場所の説明に入ります(^-^)/

 

位置関係としましては、

 

こんな感じであります(°∀°)b

 

モデル:トヨハル君

 

 

脇下のしわ末端(腋窩横紋)より

臂臑③

 

三角筋の前縁に沿って

臂臑②

 

人差し指中指薬指の指3本分下方が

臂臑④

 

今回のツボとなります(σ・∀・)σ

臂臑⑤

 

 

では場所が決まりましたら

 

 

いつものように



 

お灸を据えてみましょうビックリマーク


 

レッツお灸グッド!

 

ほうしゅんどうイメージキャラクター

「どうさん」

 

 

 

ところで、

 

立春を過ぎた頃になりますと、

 

毎年悩まされるのがスギ花粉であります霧霧霧

 

ということで今年も

 

目のかゆみぐすんや鼻の不快な症状ゲホゲホといった

 

花粉症の諸症状に良いとされる

 

「花粉症対策のツボ」

 

をアップしましたグッ

 

また、

 

最近は日常生活において、 

 

肩から上に腕を上げる動作、 

 

肩関節を伸ばす機会が少なくなっております筋肉

 

日頃から余り肩関節を動かしませんと、

 

 慢性的肩こりから始まり、 

 

やがて肩が動かしづらくなってきます筋肉あせるあせる

 

そのまま放っておきますと、 

 

次第に肩周囲に違和感・痛みを感じるようになり、 

 

気づけば肩が全く上がらない

 

所謂「四十肩五十肩」となることがありますゲッソリあせるあせる

 

ということで今回は、

 

四十肩五十肩対策のツボと 

 

ストレッチ法を幾つかご紹介しますグッ

 

「四十肩五十肩対策のツボ」

 

 

肘関節は、

 

連続運動や強い負荷を与え続けますと痛みが出やすく、

 

また痛くとも日常生活で使うため一度強く痛めてしまいますと,

 

治りにくい箇所となります筋肉あせる

 

特に関節の回転運動が大きいテニステニスやゴルフゴルフは,

 

「テニス肘」「ゴルフ肘」といった症状を伴うことがありますえーん

 

テニス肘ゴルフ肘に良いツボと

 

予防のためのストレッチを含めた

 

「テニス肘ゴルフ肘対策のツボ」


 

昨今は色々な風邪症状が通年で流行する傾向にありますゲホゲホ

 

咳やのどの痛み倦怠感などにお困りの方は

 

「風邪対策のツボ」

 

日々生活におきまして、

 

多くの方のお悩みの一つに

 

トイレが近い


いわゆる「頻尿」というものがありますトイレ

 

トイレが近いことでお悩みの方には

 

「頻尿対策のツボ」

 

昨今の現代社会では、

 

偏頭痛・緊張性頭痛・群発頭痛といった

 

一次性頭痛いわゆる「頭痛持ち」の方が増えてきておりますぼけー

 

そうした頭痛持ちの方には

 

「頭痛持ち対策のツボ」

 

更に加齢や心身の疲れ、

 

生活習慣の乱れなどに伴う、


主に顔のシワたるみでお悩みの方に

 

「お顔ケア対策のツボ」

 

もアップしております照れ

 

少しでもお役に立てれば何よりですお願い

 

 

ほうしゅんどうイメージキャラクター

「しゅん君」

 

 

 

 

 

 

 

はりとお灸の豐春堂のブログ-めがね猫

 

はりとお灸の豐春堂ホームページはコチラ

 

スマートフォン対応ホームページはコチラ

 

twitterはコチラ

 

facebookはコチラ

 

Instagramはコチラ

 

Radiotalkはコチラ

 

ほうしゅんどうLINE公式アカウント

友だち追加

 

はりとお灸の豐春堂のブログ - にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 清瀬情報へ にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 東久留米情報へ にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 新座情報へ

 

もし今回の記事がお役に立てましたら、上のお好きなところに投票を

お願い致します(。-人-。)