お灸をしよう! 308回目 | はりとお灸の豐春堂のブログ

お灸をしよう! 308回目

おはようございます(‐^▽^‐)

 

ほうしゅんどうの西山です(。-人-。)イツモカンシャ

 

段々と周りの景色が見えてくるようになってきました夜の街

 

昨日は月初めの事務処理をしつつ、

 

事務机周りのレイアウト変更を行って

 

おりました筋肉

 

棚を入れまして、

 

少々使い勝手が悪くなっておりました

 

配置もかなりスッキリと落ち着いた

 

感じとなりましたヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪

 

やはり、

 

手に届く範囲に必要なものがあるのは

 

良いものでありますね(°∀°)b

 

 

ではでは、

 

今日もお灸を据えていきましょうビックリマーク

 

今回据えるツボは

 

「中枢(ちゅうすう)

 

であります(^-^)/

こちらのツボは、

最近続けて紹介おります

背骨上となっております(°∀°)b

 

 

中・・・なか。二つのものの間。区切られた空間の真ん中。
なか。うち。ものの内側。内部。特定の場所の範囲内。
特定の時期の範囲内。宮中。朝廷。こころ。内心。
「中国」の略称。なかだち。媒介。射の儀礼の時に籌
(=点棒)を入れる容器。
物事が途中にあるさま。なかば。上と下の間の。普通の。
一方に偏らないさま。過不足ないさま。適切で正しい。
あたる。あてる。適合する。ぴったりあう。目標に命中する。
被害をうける。そこなう。悪口を言って他人を罪におとす。
科挙(官吏登用試験)に合格する。充満する。みちる。

 

枢・・・門戸や扉の、回転軸や軸受け。とぼそ。

物事の中心や大事な部分。かなめ。機械じかけ。

からくり。国の政権や天子の位。本源。ねもと。もと。

星名。北斗七星の、北極星に近います部分から

数えて一番めの星。天枢。樹木名。刺楡(しゆ=ニレ科の木)。

針灸のつぼのひとつ。髀枢(ひすう)。

 

中枢・・・天体運動の中心となる部分。朝廷。中央政府。

物事の中心となる、最も大事な部分。

 

(漢辞海より)

 

首から背中、腰、尾てい骨に至る

 

脊柱の中央付近にあたる重要な

 

ところという意味合いであります(°∀°)b

 

効能としましては、

 

背部痛、食道痙攣、肋間神経痛、小児疳の虫

 

などに良いとされておりますφ(.. )

 

またこちらのツボは、

 

私が鍼灸学校時代の頃の教科書では、

 

まだ正式な経穴ではなく、

 

いわゆる「奇穴(きけつ)」という扱いで

 

ありましたが、

 

WHOによる経穴の標準部位が制定されてから、

 

正式なツボの仲間入りとなりました☆-(ノ●´∀)八(∀`●)ノイエーイ

 

では場所の説明に入ります(^-^)/

 

位置関係としましては、

 

こんな感じであります(°∀°)b

 

モデル:トヨハル君

 

 

まずは、


最近基準としております

 

背骨を縦線としまして、

次に

両方の肩甲骨の下角を

横線で結び、

その交わった

ところが大体第7胸椎となります(°∀°)b 

 

その胸椎の下の凹みが、

 

前回紹介しました

 

「至陽」

 

となり、

 

そのツボより3つ下の

 

凹みが今回のツボとなります(σ・∀・)σ

 

 

では場所が決まりましたら

 

いつものように

 

お灸を据えてみましょうビックリマーク

 

 

レッツお灸グッド!

 

いよいよ花粉症も本格的な感じと

 

なってきましたゲホゲホ

 

なかなか対処するのも

 

難儀ではありますが、

 

ツボとしましては、

 

眉間付近の「印堂(いんどう)」

 

小鼻脇の「迎香(げいこう)」

 

 

を指で押しながらゆっくりと鼻呼吸を

 

してみるというのも一案でありますグッド!

 

お灸をしよう!1回目

http://ameblo.jp/housyundo/entry-12136892759.html

 

 

  はりとお灸の豐春堂のブログ-めがね猫

 

はりとお灸の豐春堂ホームページはコチラ

 

スマートフォン対応ホームページはコチラ

 

twitterはコチラ

 

facebookはコチラ

 


にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 清瀬情報へ にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 東久留米情報へ にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 新座情報へ

 

 

もし今回の記事がお役に立てましたら、上のお好きなところに投票をお願い致します(。-人-。)