お灸をしよう! 260回目
おはようございます(‐^▽^‐)
ほうしゅんどうの西山です(。-人-。)イツモカンシャ
雲に覆われたせいでしょうか、
夜明け前は比較的暖かな始まりでありました
唯、本日はここから天気が宜しくない
ようでありまして、
気温も上がらずじまいというような
感じのようであります(((( ;°Д°))))
昨日は
介護支援専門員のための
福祉用具・住宅改修の
基礎講習会へ行ってきました
イメージや実際に家で祖母が
住んでいた時に取り付けたものなど、
自分の中で
僅かな情報しかなかったので、
実際の今の最新の介護用品を
見たり体験したり、
とても参考になることが多い
一日でありました(・ω・)/
ではでは、
今日もお灸を据えていきましょう
今回据えるツボは
「聴会(ちょうえ)」
であります(^-^)/
こちらは、
耳の顔側にあるポコッと膨らんだ
耳珠(じじゅ)の前となります(°∀°)b
聴・・・きく。耳で音や話をきく。しっかり耳を傾ける。
詳しくきく。判決を下す。審理する。考察する。
あきらかにする。偵察する。うかがう。勧告や意見に従う。
受け入れる。統治する。
会・・・あう。集合する。対面する。符合する。めぐりあう。
盟約の会合を行う。宴会をする。理解する。さとる。
習熟する。マスターする。大都市。まち。
(漢辞海より)
文字から行きますと、
聴き集まるというところから、
耳の機能をを高めるのに良いと
いうところでありましょうか
別名は、
前回紹介しました
「瞳子髎」が別名「前関」となり、
今回は
「上関(客主人)」の後にあるツボということで、
「後関」となっております(°∀°)b
また「聴呵(ちょうか)」
という呼び名もあります(・ω・)/
呵・・・(貴人や大官のために)先払いする。大声で叫んで
道をあけさせる。大声で責める。せめる。大きく口を開けて
息をはき、あたためる。ふく。
(漢辞海より)
効能としましては、
難聴、耳鳴り、顎関節症、三叉神経痛、歯痛、顔面神経麻痺
などに良いとされておりますφ(.. )
手前下の方に触れ、
口を閉じたり
開いたりしますと、
開いた時にポコッと凹みが
出来る場所があります
そちらが今回のツボとなります(σ・∀・)σ
いよいよ花粉症の季節と
なってきました:゙;`;:゙;`;・o(ロ≦〃)
ということで、
簡単ではありますが、
もう一本上げるブログにてにて
花粉症のツボを
紹介したいと思います(^-^)/
お灸をしよう!261回目
http://ameblo.jp/housyundo/entry-11996333196.html
耳の顔側にあるポコッと膨らんだ
耳珠(じじゅ)の前となります(°∀°)b
聴・・・きく。耳で音や話をきく。しっかり耳を傾ける。
詳しくきく。判決を下す。審理する。考察する。
あきらかにする。偵察する。うかがう。勧告や意見に従う。
受け入れる。統治する。
会・・・あう。集合する。対面する。符合する。めぐりあう。
盟約の会合を行う。宴会をする。理解する。さとる。
習熟する。マスターする。大都市。まち。
(漢辞海より)
文字から行きますと、
聴き集まるというところから、
耳の機能をを高めるのに良いと
いうところでありましょうか

別名は、
前回紹介しました
「瞳子髎」が別名「前関」となり、
今回は
「上関(客主人)」の後にあるツボということで、
「後関」となっております(°∀°)b
また「聴呵(ちょうか)」
という呼び名もあります(・ω・)/
呵・・・(貴人や大官のために)先払いする。大声で叫んで
道をあけさせる。大声で責める。せめる。大きく口を開けて
息をはき、あたためる。ふく。
(漢辞海より)
効能としましては、
難聴、耳鳴り、顎関節症、三叉神経痛、歯痛、顔面神経麻痺
などに良いとされておりますφ(.. )
では場所の説明に入ります(^-^)/
位置関係としましては、
こんな感じであります(°∀°)b
モデル:トヨハル君
耳の顔側にあります耳珠の
手前下の方に触れ、
口を閉じたり
開いたりしますと、
開いた時にポコッと凹みが
出来る場所があります

そちらが今回のツボとなります(σ・∀・)σ
では場所が決まりましたら
いつものように
お灸を据えてみましょう
レッツお灸
いよいよ花粉症の季節と
なってきました:゙;`;:゙;`;・o(ロ≦〃)
ということで、
簡単ではありますが、
もう一本上げるブログにてにて
花粉症のツボを
紹介したいと思います(^-^)/
お灸をしよう!261回目
http://ameblo.jp/housyundo/entry-11996333196.html

はりとお灸の豐春堂ホームページはコチラ
スマートフォン対応ホームページはコチラ
twitterはコチラ
facebookはコチラ
もし今回の記事がお役に立てましたら、上のお好きなところに投票をお願い致します(。-人-。)