第68回早慶対抗柔道戦 | 鳳雛塾blog

鳳雛塾blog

新潟県新潟市の少年柔道チーム鳳雛塾(ほうすうじゅく)の子供達の奮闘記、指導者の思い、練習や試合の様子を綴ります。

早稲田大学と慶應義塾大学の対抗試合

第68回早慶対抗柔道戦が講道館で行われました。

早稲田大学◯不戦1▲慶應義塾大学

早稲田
カナエ先輩◯一本▲

慶應
シゲオ先輩   引き分け
ワタル先輩◯一本▲
ワタル先輩▲一本◯

鳳雛塾OB、OGは
早稲田大学からカナエ先輩
慶應義塾大学からシゲオ先輩とワタル先輩が出場しました。

エキシビションとなる女子では
カナエ先輩が一本勝ち

勝ち抜き戦となる男子の対抗戦では
シゲオ先輩が力のある早稲田T選手と引き分け
ワタル先輩は一本勝ちの後、全日本ジュニア73㎏級にも出場し、高校時代団体日本一となっているS選手には敗れたが、内容のある試合をしていました。


この早慶戦に3人のOB、OGが出場しているということは、文武両道をしっかりとやり続けてきたという事に大きな意味があると感じています。

もちろん他の高校、大学で柔道と学問を両立して頑張っているOB、OGがたくさんいる事が、私の鳳雛塾の誇りと思えるところのひとつでもあります。

これからも鳳雛塾の塾生達には柔道だけでなく、学問も、道徳も学んで欲しいと思います。